アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1️⃣ x<1ならば x≦1は真
2️⃣ x≦1ならばx<1は偽 (反例) x=1のとき

と参考書の解説にあるのですが、2️⃣の意味は理解出来るのですが、1️⃣なぜ、真になるのですか?
これも右側が x=1の時が偽になると思うのですが…

当方、中卒のため分かりやすい解説をお願いしますm(__)m

「必要条件 十分条件が分かりません」の質問画像

A 回答 (10件)

「x<1ならば」なので「x=1」は含まれていないので真です。



「AならばB」で、AがBに包含される場合は真です。
    • good
    • 0

9円持ってる、・・・「10円以下だろ?」・・「はい」


:だから真

10円持ってる、・・・「10円未満だろ?」・・「いいえ」
:だから偽
    • good
    • 2

x<1 は「xは1より小さい(未満)」という意味ですよね?


たとえば、0.99999...とか。

その条件ならば、「xは1以下」なのは当然ですよね?

1より小さい数を集めたところに、1はいませんから。
    • good
    • 1

一体何が真/偽なのか、というところがごっちゃになってるのではないかな。



> x<1ならば x≦1は真

これを
  x<1ならば、x≦1は真
と読んではいけない。正しくは
   「x<1 ⇒ x≦1」は真
です。その意味は「『x<1であるようなxはどれでも、x≦1である』という主張は正しい」ってことです。

> x≦1ならばx<1は偽

これもまた、
  x≦1ならば、x<1は偽
と読んではいけない。正しくは
   「x≦1 ⇒ x<1」は偽
です。その意味は「『x≦1であるようなxはどれでも、x<1である』という主張は誤りである」ってことです。
    • good
    • 1

マスターコトー訂正


勘違いして
P:x>1
Qx≧1で説明してしまいました

正しくは
P(x<1)を満たす数字は
0,-1,-2・・・・-1000000・・・・
0.9
0.99
0.999
0.99999999・・・9
などなどです

先に説明した通り
Pを満たす数字からどれを選んでも
x≦1(Q)の不等式に矛盾するものがないんで
PならばQは真となります
    • good
    • 0

x<1を条件P


x≦1を条件Qと名付けると

条件Pを満たすようなxの数値は
2、3、4、5・・・10・・・100・・・
・・・10000000・・・

√2,√3・・・

π(円周率≒3.14)

小さいものでは
1.1
1.01
1.001
1.00・・・・・・・01
などなどです

これらPを満たす数値からどんなものを選んだとしても
Qの条件に矛盾しないとき
PならばQは真と言います
もし、 Pを満たす数値の選び方によっては
Qの条件に矛盾することがあるなら
PならばQは偽と言います

ではこの問題ではどうか
冒頭に示した2や3や0.00000・・・01などなど
Pを満たす数値のどれを選んで
x≦1に当てはめてみても
この不等式に矛盾するものはありません
矛盾なしなので
P(x<1)ならばQ(x≦1)は真
ということになります

反対に
QならばPについては
Qを満たす数字が冒頭に羅列した数字に
1を加えたものになります
このとき、 Qを満たす数字のどれを選んでx<1に当てはめてみても
不等式に矛盾がなければ
QならばPは真です
しかし、実際は Qを満たす数字のうちから1を選んだときは
x<1に矛盾ですから
Q(x≦1)ならばP(x<1)は偽
ということになります
    • good
    • 0

「ならば」の定義(意味)を知らなければ話になりません。


Pが偽のときは、「PならばQ」は真です。

「PならばQ」の真偽表
 P 真 偽
Q
真  真 真
偽  偽 真
    • good
    • 0

1⃣は「xが1未満なら、xは1以下である」と言っているのだから、正しいことがわかるでしょう。

「未満」と「以下」の区別は知っているよね!
    • good
    • 0

x=1の場合は「x<1ならば」と言う条件の中には含まれていないので考える必要がありません。



仮にx=1の時に成り立たなくても、xの範囲は1未満の場合だけなので、xが1以下の時にも必ず成り立っている事になります。
    • good
    • 1

x≦1とは、x=1「または」x<1の意味だから矛盾しません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!