
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
政府広報オンライン 令和3年(2021年)6月8日
「ご注意ください!
お肉の生食・加熱不足による食中毒」
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2010 …
厚生労働省の資料によれば、
------------
食肉による食中毒防止のための加熱条件
中心部を「75℃で1分間」加熱する。
これと同等な加熱殺菌の条件として
「70℃、3分」、
「69℃、4分」、
「68℃、5分」、
「67℃、8分」、
「66℃、11分」、
「65℃、15分」が妥当。
------------
ということです。
中心部がきれいなピンク色でも安全な場合もあるので、
見た目(色)だけでの判断は難しいと思います。
No.6
- 回答日時:
そもそも豚肉はよく焼かなきゃ説の発端となったのは、昔の豚には少なからず寄生虫がいたからです。
今はと畜の段階で寄生虫の確認された豚肉は出荷されないので、これはもう心配する必要はありません。と畜場を経由していない違法な闇豚だとわからないですけれどね。これに対して最近になって注目され始めたのがE型肝炎。これは寄生虫みたいに目に見えるわけじゃないのでとても危険。今のところ感染例は東南アジアが中心ですけれど、これに感染するとえらいことになるのでしっかり加熱が必要です。基本的には芯温度63℃で30分間と同等以上の熱処理が必要となっているので、その条件にあってれば中心がうっすら赤いというのはなかなか考えにくいです。うっすら赤いのは避ける、中心部まで白くなるように加熱しましょうね、ということですね。
No.3
- 回答日時:
> どのレベルまで焼けば大丈夫なんでしょうか?
豚の肉や内臓は完全に火が通り、赤い部分が無くなるまで。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
https://mhaccp.jp/haccp/post-303/
> 中心が少し赤っぽい位なら大丈夫ですか?
そんなのその人の免疫力と運次第です。
気になる方は問題となる細菌に感染していなくても精神的な面で勝手に体調が悪くなるから、自己責任で。
No.2
- 回答日時:
お腹強い人は泥水飲んでも大丈夫なので
人によると思いますけど
豚肉の場合肉に含まれる水分量が比較的多めなんだと思うので菌が繁殖しやすいんだと思います
赤い部分が無くなれば焼けてるサインだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 牛肉のたたきは表面を具体的に何ミリ焼けば食中毒になりませんか? 5 2022/12/03 22:42
- その他(恋愛相談) 好きな女性にLINEで、 「明日の夜焼き肉食べに行こう」と、送ると 「焼肉行きたい!でも別の日でも大 8 2023/08/19 15:07
- レシピ・食事 ジップロックで下味で持ち込んで生姜焼きを作ったのですが、焼いた時にジップロックに生姜焼きのタレが残っ 6 2022/08/30 23:27
- その他(恋愛相談) 好きな人のSNSに焼肉の投稿があがっていたので 美味しそう!と返信をしました。 美味しかったよ、とき 6 2022/08/11 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 中2です 明日ジムの人たち20人くらいと焼肉行くんですけど大丈夫ですかね?焼肉家族としか行ったことな 9 2022/08/06 09:50
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 昨日焼肉で限界まで食べてきてからお腹が筋肉痛のような痛み、たまに心臓が刺さるように痛いです。 これは 1 2023/03/20 21:47
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- 食べ物・食材 目玉焼きの焼き加減。 私は多めのオイルで両面焼きが好きです(^◇^) しかし、なんで目玉焼きにらなる 20 2023/06/10 07:09
- 猫 猫に焼いた鶏肉あげても大丈夫ですか? 2 2023/04/08 09:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
牛肉のソーセージ
-
豚足って美味しいですか? どう...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
臭いの気になる豚肉があります
-
ひき肉の違い
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
Mett(生豚肉料理)は日本で食べ...
-
豚のヒレ肉を半ナマで食べたん...
-
セブンイレブンのアメリカンド...
-
生の豚肉をそのまま生で食べる...
-
豚のタタキは、本当に大丈夫な...
-
イノシシ肉
-
回鍋肉 豚肉と牛肉
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
もつ鍋って豚でもできますか?
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚キムチ炒めの臭み
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
焼きそばには 牛肉 豚肉 どっち...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
豚のホルモンてうんこ臭くない...
-
豚肉のにおい
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
豚ひき肉の寄生虫って目に見え...
-
豚のレバーの焼き加減
おすすめ情報