dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

後先考えず行動して、先走って失敗ばっかしています……後からずっとそのことを引きずってしまってどうしたら治りますかアドバイスが欲しいです。

A 回答 (2件)

>後先考えず行動して、先走って


自分で原因がわかってるんですから、
それをもっと具体的にして、改善したらいいじゃないですか。

結局も、これも、何となく、たぶん、、、ぐらいにしか
考えてないんでしょ?
だから、学習能力がつかない、おんなじ失敗する、
んですよ。
初めて?のことなら、失敗もしょうがないことです。
でも、そこから何も学ばず、考えず、改善も反省もしないと、
いつまでもおんなじ失敗しますよね?
そういうことですよ。

具体的に、
どのように後先考えなかったんですか?
1つずつ具体的に、書き出すとかして、
何がクリティカルなポイントだったか?
はっきりさせて、意識して、
改善方法を考える、癖をつけましょう。

だいたい、何となく、でしかやってない、
振り返りも同じ感じだから、
何もなってないんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2022/04/27 20:53

>どうしたら治りますか



あなたのもともとの性質なのですから、患っているわけではないので、治りません。その根拠として、「治す」って何を治すというのでしょうか?

先走って失敗ばかりするのだから、そこからリカバリーする方法を身につければいいのではないかと思います。

リカバリーできるなら、それは失敗とは言いません。

わかりやすく言うと、よく転ぶ人は起き上がりが上手になれる機会がたくさんあるということです。もっと慣れてくると、今度は上手に転べるようになります。

転んだ時、すぐに起き上がろうとせず、せっかくだから、そのまま考えればいい。今度はどう起き上がろうかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます!

お礼日時:2022/04/27 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!