
コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来たので、このままではぶつかると思い、ブレーキを踏み停車しました。
こちらは停車しましたが、相手側の車はこちらがいる事に気がつかず、そのままバックをしてきて、車同士がぶつかりました。
事故の当初、相手側は保険を使って全面的に修理をしてくれるという話になっていたのですが、相手側の保険会社からの連絡では私の方にも過失があるという話でした。
しかも相手側の保険会社は50:50の割り合いだと言ってきました。
相手側が悪いという事は認めてくれていて、全面的に対応すると言われたと、その保険会社に伝えても保険会社からはこちらに過失があるの一点張りです。
車をぶつけられた相手側に連絡をして、全面的に対応してくれると言われていた事を再度電話で確認して、保険会社にも具体的にその事を伝えてほしいと相手側に話しましたが、相手側は「事故をした事は申し訳ないと思っているが、後は保険会社に任せている」としか言いません。
保険会社からいろいれと質問されました。
Q,相手側はこちらに近づいてきていると分かり停車してからぶつかるまでに何秒くらいありましたか?
A,体感では5秒〜10秒くらいでした。
Q.その時にクラクションは鳴らしましたか?
A.1回は鳴らした記憶はありますが、相手がそのクラクションに気付いては分かりません。
このような質問にこのように答えても結局こちらにも過失があると言われる事には変わりませんでした。
納得がいきませんが、結局このまま自分にも過失が出てくるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
コンビニの駐車場での事故は結構多いので、「コンビニ駐車場事故 過失割合」で検索すると、たくさんの事故事例が出て来て
過失割合も出て来ます。
それらをみて判断したほうがよろしいかと思います。
相手保険会社は、お金を出したくないから言ってるだけですので
納得できないのは当然ですね。
あなた自身の保険会社にも電話して聞いてみるべきです。
話が一方的なら弁護士を出す事になりますね。
No.2
- 回答日時:
相手の保険会社はできるだけ金払いたくないからそのように言うのは当然。
相手の意見は聞いてくれません。
聞くとしたら契約者である事故起こした人が言われた通り払ってくれ!と言ったりしたときかな?
そもそも過失ゼロは難しいのであとは割合で少しでも有利になるようにでしょうね。
弁護士特約とか入ってたらそれを使ってみるってのも1つの手ではあるかもしれない。
No.1
- 回答日時:
はい。
そうなります。
駐車場の事故は、道路交通法には触れませんので、
どっちが止まってたとか、言った言わないレベルにすぎません。
ドライブレコーダーを提出して、
戦うぐらいしかできません。
結局は、保険会社同士の話し合いになるでしょうから、
あなたの言い分は、ドライブレコーダー頼み?ぐらいしか
できません。
こういう時は、お互い、自分に不利益なことは言わないですし、
自分の主張ばかりをするので、話しが絶対にまとまらないから、
保険会社同士が話し合いをするんです。
なので、自分の保険会社の人に、言いたいこと?を
託すぐらいしかないです。
でも、保険会社の人はプロですけど、
弁護士ではないので、あなたの言う通りに主張して
勝ちを取ってきてくれるわけではありません。
>納得がいきません
お互いが納得する結果になど、
なる事故はありません。
だから、中立?の立場で保険会社が
話しあって過失割合を決めるんです。
絶対に負けたくない!と言うのであれば、
保険会社任せではなく、自分で交渉するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 4 2022/04/26 22:32
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 2 2022/04/28 11:51
- 損害保険 コンビニの駐車場で事故を起こしました。 こちらは相手が近づいている事に気がついたので停車しましたが、 2 2022/04/26 23:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故を起こしました。 こちらは相手側に気が付き停車しましたが、相手がこちらに気が付かずにぶつかっ 5 2022/04/29 11:38
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の他車運転特約は駐車中・停車中だった車には適用できないとなっていますが、停車中とは具体的に 7 2022/04/30 16:05
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- 事故 物損事故の過失割合について教えて下さい。 一ヶ月前に、車をぶつけられました。 私が、信号手前300m 2 2022/11/13 09:12
- 損害保険 交通事故を起こし、なかなか解決しそうにないので解決までの過程など色々と教えてください! まず事故の経 7 2023/08/22 09:01
- 事故 幼稚園の駐車場内での接触事故です。 私は赤い車で前突っ込みして車体を真っ直ぐにしてから バック駐車を 9 2023/03/16 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックしているときに車が来た...
-
自動車事故、この場合どうすれ...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
先日、非接触事故を起こしてし...
-
駐車場から出てきた車との事故...
-
非接触で過失割合はかわる?
-
コンビニの駐車場に車を停めよ...
-
自宅駐車場前での事故の責任割...
-
交差点での車両事故について
-
社用車を点検に出していたので...
-
事故前からあった修理箇所の修理代
-
大変です 保険屋さんの偽証?
-
駐車場内でのバックとバックの...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
修理に出した車が2か月以上帰っ...
-
事故修理における整備工場と保...
-
協定って?(自動車保険)
-
10対0の自動車事故の相手側の対...
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
塗料硬化剤7対1の割合なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックしているときに車が来た...
-
ガソリンスタンドで機械のホー...
-
交通事故 駐車場内 ドアを開...
-
駐車場から出てきた車との事故...
-
【駐車場内の接触事故】バック...
-
コンビニの駐車場に車を停めよ...
-
社用車を点検に出していたので...
-
自宅駐車場前での事故の責任割...
-
コンビニの駐車場での事故。相...
-
事故前からあった修理箇所の修理代
-
駐車場内でのバックとバックの...
-
コンビニの駐車場で事故を起こ...
-
煽られて左に車線変更をして譲...
-
駐車場、枠外での事故について
-
接触事故を起こしました
-
こちらの車が停車中で、右後部...
-
過失割合を教えてください。
-
Uターンしきれずに停止中に衝突...
-
交通事故を起こし、なかなか解...
-
先ほど車でミラー同士の接触事...
おすすめ情報