
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
保険ならそれは可能だけど、
現金だと(経理の処理が)難しいかもしれない。面倒。
君が領収書を発行する条件なら、可能かと思いますが、それも向こうの判断です。
基本、弁償というのは、
お金ではなく「原状回復の原理原則」なので、
修理か中古相場になり、安い方の金額で折り合いをつけてくる。
相手の弱みや誠意にもよるけど、
それもこれも、全て交渉なんです。
向こうがそれで了承できるのなら、何も問題ないから、
まずは、相談/交渉してみる事です。
相談や交渉というのは、喧嘩ではありませんから、そこだけは気をつけましょう。
交渉って、相手にもメリットがあれば、普通は成立します。
(我慢比べのように、駆け引きになる場合もあるます)
両者の要望を話あい、お互いに譲歩する感じです。
相手にも倫理もプライドも、限界もあるので、
交渉決裂の場合は、厄介な事になるよ → 裁判
だから、
まずは、相手の身にもなって、なんて言えばOKなのか、想像してみるのが良いでしょう。
私なら、
「正直、大事にしていた物が傷物になってしまい、修理品なんて使いたくなくなった気持ちです。
そこで、見積もり額から減額しても良いから、修理代分を現金で貰いたい。
そのお金を足しにして、新品に買い換えたい気持ちです。
現金での弁償は可能ですか?」とかね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/04/30 10:03
解答された通りの手筈になりました
修理費8万、自身が6万で買えると伝えた所
6万ジャスト持って来られ
一緒にスマホ屋に
会社経費として相殺するらしいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
車をぶつけられ、100-0の事故...
-
悪徳商法
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
物損事故について 今年の4月に...
-
子供が公園で野球をしていて、...
-
車を修理してもらったが直らな...
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
車の修理費を新車の頭金にまわ...
-
去年の10月ぐらいに隣人に境...
-
知り合いにバイクを倒され修理...
-
自動車解体業に適合する用途地...
-
物損事故の賠償は修理前に前払...
-
壊したギターの弁償について
-
代車で事故
-
車で人にぶつかって気づかない...
-
駐車場を貸してと言われたが、...
-
現金を紛失しました。弁済はど...
-
車と自転車がぶつかりそうにな...
-
なぜ「かまを掘る」というのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下請法上でのレンタル代の扱い
-
車を修理してもらったが直らな...
-
見積もりを出さずに修理された...
-
車が故障したと嘘をつきました...
-
子供が公園で野球をしていて、...
-
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
重機(ユンボ)の修理費について
-
長期間バイク屋に置いていた愛...
-
友達に借りたバイクの弁償について
-
眼鏡屋さんに眼鏡壊されました...
-
修理見積もり依頼したら、修理...
-
野球をしているときにボールが...
-
お友達のゲームをこわしてしま...
-
事故られた後の病院の費用や修...
-
修理で預けていたものを処分さ...
-
強風でタープが飛びバイクに傷...
-
修理代を支払に来ない場合の対処
-
子供が車に石をぶつけてしまい...
-
物損事故について 今年の4月に...
-
文化財登録を勧められました
おすすめ情報