dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なかなか二人目を授かる事が出来ず、先月から不妊治療へ通い始めました。
3月8日に卵管造影検査を受け、左側の卵管に炎症が見られ、治療を致しました。
14日の日にタイミングを診てもらったところ、今日排卵しそうだからと指導を受けました。言われたとおり性交し、結果をドキドキしながら待っているところです。(あと3日~4日後に生理予定日です)
先生曰く、この検査を受けた後は妊娠しやすいよと言われ、少し期待を持ちつつ・・・・・といった状態です。
妊娠の兆候としてよく聞く、胸やお腹の張り、おりものが多いなどといった事は特に見受けられないのですが、顔に吹き出物があったり、全身が痒いです。(生理が来る兆候なのかもしれませんが・・・)

卵管造影検査を受けた方にお聞きしたいのですが、検査を受けて何周期目で妊娠されましたか??
又はこの検査を受けても妊娠しなかった方はいらっしゃいますか??
あと体調の変化などありましたら教えて下さい。

人それぞれは承知の上での質問です。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

去年の10月に卵管造影検査を受けて、両卵管が詰まってるといわれ、


11月に通水治療を1度だけ受けました。

そして今年2月の生理を最後に見事妊娠出来ました。
卵管造影からは5週目(?)
通水から4週目になるのでしょうか

私は体調の変化はありませんでしたが、
通水後、排卵期の伸びるオリモノが出る期間が1~2日だったのが、3~4日出るようになりました。

聞いた話ですが、卵管造影剤のヨードに
たまにアレルギー反応を起こす方もいるようです。
余りにも痒いなどあれば先生に聞いてみたほうがいいと思います(^^)

妊娠していると良いですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ご懐妊おめでとうございます!!
まだ検査から生理を迎えていないので、できたらいいなと思うばかりです。
痒みですが、検査をする1日前から少し痒みを感じていました。
検査2日後くらいから、全身がとても痒くなり赤いぶつぶつが顔以外全身に広がりました。
アレルギーの事は全然知らず、検査とは関係ないのかと思ってしまい、皮膚科へ行ってしまいました。

赤いブツブツは皮膚科の塗り薬でピークの時よりだいぶなくなりましたが、痒みはあるので、月曜日に病院で診てもらおうと思います。
お体お大事にして下さいね。

お礼日時:2005/03/26 16:52

なかなか妊娠せず卵管造影し、タイミング法で1回で妊娠しました。

おりものの増加、胸の張り、倦怠感を感じ生理きちゃうのかな?とおもっていたら妊娠でした。良い結果になるといいですね。

この回答への補足

こちらをお借りしてご報告させていただきます。
今日で生理が遅れて1週間が経ちましたので検査薬を使用したところ、陽性反応が出ました。
卵管造影から一度も生理を迎えることなく現在に至ったので、びっくりしています。
まだ不安な事がありますので、質問する事があるかもしれません。その時は宜しくお願いします。

補足日時:2005/04/04 07:33
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は今日で生理が遅れて4日経ちます。
体温もかなり高めで(37度台をキープ)期待しているところです。
結果わかりましたら報告いたします。

お礼日時:2005/04/01 07:36

私は卵管造影検査を受けると妊娠しやすいと知ったのは妊娠してからですが、私の場合、卵管造影検査をしたあとすぐに妊娠しました。

(2週期目)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は今日で生理が遅れて4日経ちます。
体温もかなり高めで(37度台をキープ)期待しているところです。
結果わかりましたら報告いたします。

お礼日時:2005/04/01 07:35

私自身は卵管造影検査の効果はなかったです・・。



不妊治療も経験者でないと分からない辛さがありますよね。
私もホント辛かったです。
不妊治療期間中は妊娠には至りませんでしたが、諦めかけた頃妊娠できました。
あれがいいこれがいいって色々試しましたがどれも効果がなかったような・・。

タイミング的にはバッチリなようですので、妊娠されているといいですね。
こちらのURLで私も回答させていただいているのですが、少しでも参考になればと思いまして。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1237217
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
不妊治療というのは想像以上に辛いと思いました。
諦めた頃に妊娠ですか~。
よく聞くお話ですが、私はまだ諦められずにいます。。。
参考URL拝見させていただきました。
とても参考になりました。

お礼日時:2005/03/26 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!