
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その子にあった成長具合があります。
早ければ早いだけではなくて、その子の素質に気付いて伸ばせる環境を整えてその子が応えることができたときに、色々とできる子に成長すると考えています。
駄目だと決めつけることが赤ちゃんの成長を止めてしまうことだと思います。
No.2
- 回答日時:
私の経験では、1歳頃までの成長過程の速い遅いは、小学校に上がってからの資質とは全く関係ないです。
よく赤ちゃん教室などのオープン教室で、知能遊具をすごく上手に扱っている赤ちゃんが一杯いて、「うちの子も入れよう!」と考えてしまう親がいますが、あれは「教室の中の、できる子を選抜して参加させている」のであって、教育の成果などでは全くありません。一方で、3歳以降くらいからの運動神経や知能などは、その後の発達にそこそこ影響しているような気がします。この辺の年齢から、個性はだんだん現れてきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の療育不要論についてどう思われますか? 5 2023/06/09 09:42
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
- 教育・文化 素朴な疑問、大阪の子が運動神経悪い統計出てるのはなぜ 5 2022/07/19 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- 赤ちゃん こんばんは(星) お子様の成長について質問させて下さい^_^ ウチは 現在9ヶ月10日寝た状態からの 2 2022/09/25 20:20
- 学校 高校の部活についてです。 9 2023/06/27 23:37
- 大学受験 じっとできないし動きがとろくなったように感じますこんな自分嫌です 3 2023/05/13 22:16
- 子育て 0歳児で身長と体重が大きい子は風邪を引きにくい健康な子供に成長しやすく、小さい子は風邪を引きやすい虚 4 2023/05/30 15:27
- K-POP 白石麻衣さんが成功者・勝ち組になれた理由は何だと思いますか? 4 2022/10/05 15:50
- 学校 高校三年生女子です。 明日、たくさんお世話になった先生にお手紙を渡して感謝の気持ちを伝えたいと思って 7 2023/02/27 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩けるのに急にハイハイします
-
8ヶ月。ずりばいもハイハイも...
-
娘の発達について 今、4ヶ月半...
-
9ヶ月検診で発達遅延と診断さ...
-
歩行器と歩く練習について
-
歩けない、喋らない、2歳10ヶ月...
-
1歳3ヶ月もうすぐなるのです...
-
赤ちゃんの成長が早い子は、大...
-
赤ちゃんは、うつ伏せ練習・お...
-
10ヶ月半の赤ちゃん。 腰が座ら...
-
ハイハイをしないで立つ子って...
-
11カ月…お座りしかできません。
-
7ヶ月で立ちそう
-
乳児期の自閉症の前兆
-
『はいはい』は広いスペースが...
-
質問です!
-
1歳半、発達が心配です。 37週...
-
ふすまにガードなどつけられま...
-
9ヶ月でおすわりができません・...
-
初めて質問します。 生後6ヵ月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩けるのに急にハイハイします
-
膝で歩く子いますか?
-
歩けない、喋らない、2歳10ヶ月...
-
ママがいなくても平気な9ケ月...
-
ママがいなくて大丈夫→後追いし...
-
9ヶ月検診で発達遅延と診断さ...
-
7ヶ月娘の筋緊張
-
歩くのにまだハイハイもします
-
1歳8か月 まだ歩きません。
-
乳幼児がいる家に畳のピンは危...
-
歩行器を使うと、かなり家をキ...
-
1歳2ヶ月 言葉と1人歩きがまだです
-
10ヶ月半の赤ちゃん。 腰が座ら...
-
2歳児でハイハイする子供はヤバ...
-
もうすぐ11ヶ月ですが、ずり...
-
両手で持てない?持たない?
-
娘のオナニー行為
-
ジャンパルーを買ったのですが...
-
ハイハイって何ヶ月くらいで始...
-
もうすぐ1歳5ヶ月なのに歩かない
おすすめ情報