dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳10ヶ月の息子がチャイルドシートに乗ってくれなくて困っています。
おかしやジュースでもだめ。DVDを流してもだめ。
助手席のヘッドレスにタブレットを固定する物をとりつけて動画を流していたら大人しく乗ってくれました。
ですがYouTubeなど月額を払わないと広告なしでみれなく、年間にしたら結構な金額なので厳しいです、、
おもちゃをもたせてもだめです。
何かいい方法があれば教えてください。

A 回答 (8件)

ぼつぼつ言い聞かせしていった方がいいですよ。


騒げば欲しいものが手に入ると覚えてしまいそう。
泣いても何してもダメなものはダメ。
命を守るものだから
耳栓してスルーすることも大切なんだと思う。
機嫌取っていると
もっと大変になってしまう。
ママがダメって言ったらだめだからなぁ~。
って思ってもらわなくちゃ。
忍耐しかないです。
    • good
    • 0

道具は便利ですが、そろそろ言い聞かせることも必要だと思いますよ。

    • good
    • 1

視覚優位の年齢ですので、おもちゃや動画で、つるのではなく、チャイルドシートの重要性をしっかり動画を使って説明するといいですよ。



うちは、事故の衝撃で車外に飛んでいく動画を見せてしっかり教えました。

それでもYouTubeなどを見せたいのであれば、使わなくなったタブレットに自宅のWiFi設定をしてYouTubeの好きそうなものをあらかじめダウンロードしておいてオフラインで見させるといいと思いますよ。

movieboxというアプリでダウンロードできます。
    • good
    • 1

ご両親のスマホは外でも使用できますよね。

WiFiがなければ4Gか5Gと表示されて、使用できるかと。デザリングはそのスマホがWiFi代わりをしてくれるという機能です。

電話は出来ないので、圏外と表示されますが、ネットは使えるようになります。
なので、オフラインだった、iPadをスマホとデザリングしてオンラインにするという事です。
    • good
    • 0

ご両親が現在、使用中のスマホがありますよね。

そのスマホとデザリングすれば解約したiPadやiPhoneなどでも外でYouTubeが見れますよ。

私は現在、iPhone12を使っています。iPhone12の場合は設定→インターネット共有→他の人の接続を許可にします。
そして、iPadの方で設定より、WiFiのところでご自身のスマホ名が出てくるので、それを選択しスマホで設定したパスワードを入れれば、動画が見れますよ。

ご自身のスマホでデザリング方法を検索すれば、もっと分かりやすく説明されたサイトがでてくるはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オフラインでもみれますか?

お礼日時:2022/04/29 20:47

チャイルドシートに乗って喜ぶ子とかそういう動画とか、見せてあげてみたら?

    • good
    • 0

スマホでデザリングできませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ipadはもう解約しているのでオフラインだと動画がみれないです(;_;)

お礼日時:2022/04/29 15:58

チャイルドシート、嫌がる子は多いですよね。

自由に動けなくなるし。
YouTubeですが、キッズYouTubeならば広告入りませんよ。もちろん、無料です。
お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wifi繋がっていなかったらみれないですよね?

お礼日時:2022/04/29 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!