dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットで出会い、初デート。タイプじゃなかったので約束放棄アリ?

知り合いの話です。
マッチングアプリで知り合い、初デートの日。

待ち合わせ場所に先に来ていた女性。

写真では良く映っていましたが、実際はあまり容姿が良くなかったそうです。(別人とか、そういうことはない)

知り合いは「タイプじゃない。付き合うことにはならないから」という理由で、彼女に声を掛けず引き返し、「今どこですか?」などの連絡もブロックし、終わりにしたそうです。

「どうせ付き合うわけじゃないのに、無駄なデートはしたくない。効率悪い」と。

僕は、とても違和感と怒りを覚えました。
身勝手だし、あまりにも思いやりがないと。

相手の女性だって、その日を楽しみに準備して、おめかしもしてきたはずです。それなのに、それを上記のようにほったらかしにするなんて。 連絡も無視され、何が何だかわからなかったその女性の気持ちを考えると、心がとても痛むのです。

私なら、効率が悪いとしても、その日は一応付き合うべきだと思います。せっかく来てくれたのですから。それでさっさとデートを切り上げても、それならそれで良いですが、声もかけず、連絡も無視なんて、非情ではないでしょうか?

「そんなもんでしょ」と擁護する人もいて、僕の方がおかしいと言う人もいます。

皆さんどう思いますか?

A 回答 (4件)

さすがにそれは失礼だと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねぇ。
相手女性も、「どうして連絡もない、、」と慌てただろうし、きっと傷ついたんじゃないかと思います。

その知り合いは友人ではありませんでしたが、もはや知り合いの中でも、低い位置付けの存在として、今後は距離を置こうと思います。

お礼日時:2022/04/30 17:11

内面的な事は置いといて、ルックスだけで判断し、誰もが振り返るような見栄の張れる彼女をお探しだったのでしょう。



私は質問者様の考えを支持します。しいて言うならもう少し友人関係を見直しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちなみに今回のエピソードの人や、彼に同調した人は友人ではありません。知り合いです。 私には友人はあまりおりませんが、数少ない友人は、私を支持してくれました

お礼日時:2022/04/30 09:33

擁護はしないけど、今の若い世代なんてモラルの欠けたバカで溢れてると思うから、「そんなもんでしょ」と思う。


あなたはそういうバカな輩とはちょっと違うって事です。

デートする気が無いなら、せめてキャンセルの連絡くらいすべきでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、せめてキャンセルの連絡くらいしないとですね。

お礼日時:2022/04/30 09:06

礼儀知らずですね。



でも、ネットアプリを使う人はそういう低レベルの人が多いのでしょう。
そういう人が多いので、それを常識のように思う人も増えていくでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでもなんでも、相手の気持ちを思いやる心を忘れてはいけないと思います

お礼日時:2022/04/30 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!