
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは貴方の考えで、職場の考えではないですよね?
隣の席の人が教えやすいではなく、新人をどう教育するかは誰が判断するのでしょうか?貴方ですか?貴方ではないですよね?
席替えも貴方が提案したいことであり、職場全体の意見はどうなのでしょうか?
貴方の職場での立場がわかりませんが、本音は新人より貴方の方が先輩だということをアピールしたいのではないのでしょうか?
席替えした方が良好な仕事環境であり、パフォーマンスも上がると提案してみることには賛成ですが、裏に隠れた感情があるのなら提案は控えた方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で席が空いてるのに外で...
-
お辞儀の順番
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
「間が空く」「間が開く」……
-
モーニングへ行く
-
席を譲ってもらえるのが当たり...
-
2人しかいない職場の食堂で後か...
-
「待っててくれる」の文法はち...
-
この女性は脈ありなんでしょう...
-
やよい軒って勝手に自分で座る...
-
席空き時の電話応対
-
老人の基準は、老いて免許返納...
-
フードコートでの席取りについて
-
式典での礼の作法
-
すし屋のカウンターの上座
-
向かい合わせ2列の上座は?
-
せくキャバってどこまでするん...
-
円順列 6人が円形に座る時、特...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報