
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
警察署に出向いて盗難届を出しましょう。
運が良ければ見つかる場合があります。運が悪いと泣き寝入りするしかありません。
それは経験があるので良く分かります。
防犯登録の黄色いシールは貼ってますか。これがあると見つけや
すいのですが、貼ってないとほとんど返って来ません。
No.5
- 回答日時:
そうなんですよ。
自転車の登録番号から見つかる可能性があります。
なので、まずは警察署に、被害届を出しましょう。
まさか、盗んだ奴とて、盗んだ自転車で全国一周の旅に出るわけないでしょうから。
割と近隣エリアで発見される可能性がありますね。
No.4
- 回答日時:
警察に届けてください。
届けていたところ、公的施設のそばの電柱に
一週間以上放置されていたと届け出た交番の
お巡りさんから連絡がきました。
自分達も通っていたところでしたが
気が付いていませんでした。
鍵は付けていましたが、鍵も付いたままでしたよ。
No.2
- 回答日時:
自転車ですから、盗んで乗っていったとしても、あまり遠くまで行っていない可能性があります。
犯人が盗んだ自転車を家の中に保管しているなら見つからないでしょうけど、「乗り捨て」であれば、どこかの道ばたに放置状態かもしれません。
ですので、半径3kmくらいをくまなく自分で探してみるのもいいでしょう。
さしあたっては、警察に盗難届でしょうね。
ちなみに、最近は「自転車の鍵かけは義務です!」ってところが増えているようです。
「自転車の鍵をかけ忘れただと!あんた、義務を果たしていなかったんだね。罰金だよ(嘘)!」と言われたりして・・・。
No.1
- 回答日時:
自転車の登録番号が判れば、それを警察に届け出ましょう。
また、盗まれた駐輪場に、被害届を出しましょう。
後は、自転車回収の場所に、自転車の特徴等を申し出て、乗り捨てに因る回収時の発見に備えましょう。
発見を祈ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のサドルの表面が、溶け...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
テーパー算出式について(建設...
-
外人がズボンの片方だけを半分...
-
自転車漕ぐ時にクリがサドルに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報