

昨日、病院の人(総務課)と話をしたのですが、入院費がけっこう未払いがあり、支払ってくださいとのこと(これは、病院に限らずお金のかかるものは当たり前です)、結構な額がたまっています。で、毎月1万円ずつなら払えると約束をしてきました。未払いがあると年金の差し押さえをしなくてはいけないと話が出ました。気になってWebで調べたのですが、基本、年金の差し押さえはできないようになっているようです。ですが、口座にお金がある時点で差し押さえはできてしまうみたいです。出金ができない。3か月滞納があると口座の差し押さえがあるみたいです。差し押さえがあっても口座は使える。ような、情報もあります。差し押さえがあるといくら約束していても、自動的にお金が口座から引き落とされるの?約束がある場合、差し押さえはないですよね。とても、3か月では払える額ではないのですが。
病院側の未払いのデータ管理はどうなっているのでしょう?約束があって、ちゃんと払っていても未払いあ扱いになっていたりしますか?
差し押さえがあると、差し押さえる側が相手の口座を特定するみたいですが、銀行が一番危ないですか?特定されない口座に切り替えると安全みたいな情報もあるみたいですが。年金は銀行に振り込まれるように指定しています。夜中には振り込まれていますが、ATMの時間帯に急いで全額とりにいっても出金はロックされていますか?
思うがままに書きましたが、いい情報ありますか?参考程度にお願いします。Web情報をもとに書きました、いろんなページ飛んで情報を得たのでばらつきがあると思います。すみません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
その障害年金が収入の全てであれば、基本的に全額差押えはできません。他に収入があれば差押える金額の割合が変わります。口座特定に関しては、個人情報開示承諾書にサインを求められます。それにより、特定されます。それから、月1万の話しが出た時、保証人の話しが出なかったのですか?普通、差押えの前に保証人の有無を確認しますよ。基本的に年金の差押えは出来ないので、保証人をたてることを求めるはずです。病院側も対応がおかしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
借金の時効について
-
最近改めて思った事になります。
-
収納代行は違法でしょうか?
-
金銭トラブル
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
全保連は詐欺会社?
-
節税について
-
公共工事により行政代執行で立...
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
請負工事の全額前払いについて
-
支払い督促を申し立てたい。
-
相手から金銭要求された場合の...
-
振込の催促
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
-
入院してる間に母親に通帳とら...
-
母についての質問です。 最近付...
-
個人間貸付において 200万円...
-
もし借金を滞納して訴訟された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく0120の番号から電話がかか...
-
相手から金銭要求された場合の...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
節税について
-
全保連は詐欺会社?
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
振込の催促
-
最近改めて思った事になります。
-
皆さんは、警察から金銭を貸し...
-
どうすれば債権回収されてもク...
-
生活保護の人にお金を貸しまし...
-
祖父の借金の支払い義務
-
民事訴訟で支払い命令判決が出...
-
借金の時効について
-
請負工事の全額前払いについて
-
緊急!夫が会社のお金を建て替...
-
東京電力15Aから30Aに勝手に変...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
早急に回答して欲しいです 国民...
-
ゆうちょの通帳を母親にとられ...
おすすめ情報
障害年金の差し押さえができないという事は、今まで通り普通にATMからお金を出すことができるのですね。支払ってほしいのに差し押さえはおかしいと思ったのですがよかったです。(私のこの解釈であってますかね。)