電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サッカーなどのリーグ戦において、
勝ち点制が採用されていますが、
上位2チームなどリーグ通過
という風になっている場合、
勝ち点を、何点取れば良いんでしょうか?

引き分けが入った時など、
色々と計算式があると思うんですが、
良く解かりません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

例えば、


4チームでリーグ戦をホームアンドアウェイ方式で行い、上位2チームに入るために必要な勝ち点は?

4チームでのリーグ戦の場合、全試合数は、(4×4-4)÷2=6試合
ホームアンドアウェイですから、全試合数は2倍になり、6試合×2=12試合

(1).引き分けが全く無かった場合、全勝ち点の合計は、12試合×3点=36点
この36点を4チームで取り合うわけですが、
三つ巴になった場合、3チームが12点で並びます。
つまり12点では3位の可能性があるわけです。
よって13点で2位以上が確定します。

(2).引き分けが1試合あった場合、両チーム1点ずつとなり、勝ち点3のうち1点が失われます。
つまり、全勝ち点の合計は、36点-1点=35点
これを3チームで分配すると、35点÷3チーム=11.666…点
よって12点で2位以上が確定します。


Nチームで、引き分けがD試合あった場合、2位以上が確定する勝ち点Sは?
S > ((N×N-N)÷2×2×3-D×1)÷3
よって、
S > ((N×N-N)×3-D)÷3
となります。


現在の日本代表の場合、
イランとバーレーンが引き分けましたから、(2)の場合と同じです。
つまり、あと3試合で勝てば、勝ち点12となり2位以上が確定します。
    • good
    • 0

NO7です。


同勝ち点のときは直接対決の結果で順位が決まるので、4位チームからはなるべく勝ち点6をねらうべき。

また、理論値ではなく、実際のデータで考えて見ましょう。W杯アジア1次予選は8グループ4チームずつのH&Aで行われました。各グループ2位の勝ち点は、
12,11,10,15,10,8,11,7 で平均10.5点 最小値7
3位チームの最大勝ち点は9

欧州CL04-05の1次リーグ成績。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/eu …
各グループ2位の勝ち点。
10,11,10,11,10,10,13,8 で平均10.375点 最小値8
3位チームの最大勝ち点は10
勝ち点10のクラブ中、2位以上5クラブ(1位クラブ1)3位2クラブ。

やはり勝ち点11でほぼ2位以上確実のようです。
勝ち点11で3位になってしまうのは
・4位チームが勝ち点0
・3チームが3勝2分1敗でならぶ
・3チームでの直接対決で自チームが最下位
の条件がすべてそろわないといけないので
ほぼありえないでしょう。
万が一勝ち点11で3位になった場合は、アジアプレーオフ及び北中米5位とのプレーオフに勝てる実力はあるでしょう。

参考URL:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1次予選や、チャンピオンズリーグを例にすると解かり易いですねぇ。
計算式も解かるような?わからないような?
です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/27 23:35

理論的な考え方は、No4さんが書いたとおり。


なので、計算式を作ってみました。
4チームでのH&Aでの2位通過ライン

全試合数G=チーム数T*(チーム数T-1)=4*3=12

全日程終了時の全チーム合計勝ち点 の最大値TP
=勝利チームの勝ち点WP*G-現時点での引き分け数D
→W杯アジア予選Bグループ(第2節終了時)に適用すると
TP=3*12-1=35

全日程終了時の3位チーム勝ち点の最大値 P
=Int((TP-現時点での4位チーム勝ち点FP)/3)
=Int((35-0)/3)
=Int(11.66)=11

全日程終了時に2位以上になる確率
P+1 (12) 100%
P  (11) 90%2位。まれに他チームと同勝ち点で直接対決の結果3位になる可能性あり。 
P-1 (10) 50%(他力での2位)
といったところでしょうか。

一般的に大会開始前の時点で考えると、極端なケースを無視すると、勝ち点11で2位以上になれるとおもいます。勝ち点10だと2チームが3勝1敗2分の勝ち点11でならび、4位が勝ち点1の場合、3位になりますので、微妙なところです。
    • good
    • 0

間違えましたーーーーーーーーーーーー!!!


ごめんなさい。

ANo.4、ANo.5です。度々すみません。

>Nチームで、引き分けがD試合あった場合、2位以上が確定する勝ち点Sは?
>S > ((N×N-N)÷2×2×3-D×1)÷3
>よって、
>S > ((N×N-N)×3-D)÷3
>となります。

この式は、N=4チームの場合しか成り立ちませんね。(N=3の場合も成り立つかな?)
例えば、5チームで2位以上が確定する勝ち点を考えると、
4位になるチームと5位になるチームとで必ず対戦しますから、
全勝ち点のうち、4位と5位になるチームとで、合わせて最大で6点を必ず取得します。
ですから、2位以上が確定する勝ち点は、この式で得られるより少なくてすむはずです。

えーと、そうすると、公式は~、
もし、わかったらお答えしますが...。

まぁとりあえず、4チームの場合はわかったということで、ご勘弁ください。
    • good
    • 0

ANo.4ですが、ちょっと補足を。



勝ち点12点というと厳しい感じがしますが、
この計算はもちろん、最も厳しい状況を考えています。
1チームが勝ち点0で、3チームが競い合う場合が最も多くの勝ち点を必要とします。
今後、4位になるチームが勝ち点を取得したり、引き分け試合が出た場合は、必要な勝ち点は少なくなっていきます。

日本代表の場合、
今後例えば、4位になるチームが1勝し勝ち点3を取得し、他に引き分け試合がもう3試合出た場合、
35点-(3点+1点×3)=29点
29点÷3チーム=9.666…
よって勝ち点10で2位以上が確定となります。

ちなみに、全試合引き分けの場合、
全勝ち点の合計は、12試合×2点=24点
全チームが、24点÷4チーム=6点(6試合で1点ずつ取得しますから当然ですね。)
つまり、勝ち点6でも2位以上となる可能性はあるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり解かってきました。
私自身は20年近くサッカーをしてますので、どの位で通過などは、大体わかりますが、
計算式など、何点あれば通過などが、良く解かりません出した。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/27 23:39

今回の予選を含めて勝ち点がいくつ以上ならという制限はありません。

予選6試合を終了した時点で勝ち点の多い上位2チームが出場権を得るのです。
現在の勝ち点のシステムは、勝利=3、引き分け=1、敗戦=0です。予想される予選突破ラインは10と言われていますが、引き分け試合が多くなるともっと下がるかもしれません。勝ち点10の場合考えられる勝敗は、3勝1分け2敗、2勝4分けが考えられます。日本が残り試合を2勝1分け1敗で勝ち点10に届きますが、充分可能な数字です。もっとも他のチーム兼ね合いになりますが、北朝鮮が勝ち点を献上するチームになると(つまり6試合全敗に近い成績)、予選突破ラインはもっと高くなることになります。また北朝鮮に取りこぼしをしたチームは大変不利な状況になるでしょう。
つまりある程度の予選突破ラインの目安はありますが、絶対的なものではないのです。状況によって目安が上がったり下がったりするものなのです。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 特に計算式という考え方をする必要はないと思いますよ。ひとつの試合で与えられる勝ち点は以下の3通りしかありません((1)と(2)を同じとみなせば2通りですね)。
(1)勝ち=自国に勝ち点3、相手国に勝ち点0(都合3点)
(2)負け=自国に勝ち点0、相手国に勝ち点3(都合3点)
(3)分け=自国、相手国ともに勝ち点1(都合2点)
つまり勝ちのときと分けのときは与えられる勝ち点の合計が違うということです。違うというだけで、深く考える必要はないでしょう。

 で、今は4チームでのホーム・アンド・アウェイ式総当たり戦(2チーム勝ち抜け)をやっているわけですね。都合6試合するということです。ということは全勝で勝ち点18。ホームの試合を全部とって、アウェイの試合を1勝2分けくらいで乗り切りたい、と皮算用すると勝ち点14。これくらいなら余裕で勝ち抜け。仮に大接戦になった場合、
A国:3勝2敗1分け=勝ち点10
B国:3勝1敗2分け=勝ち点11
C国:2勝1敗3分け=勝ち点9
D国:1勝5敗=勝ち点3
と、10~11くらいがボーダーラインになってくるでしょう。このレベルだと、勝ち点1の争いになってくるため、「いかにして負けないか=勝ち点1を取るか」ということが後々響いてくるのです。そういう意味でおとといイランに一時同点にしながら負けたのは痛かったですね~。
    • good
    • 0

正直何点でも取れるだけ取っておく方がいい


という結論になります。

4チームのホームアンドアウェイなら
13点あれば十分だとは思いますが
何点でもあるに越したことはないでしょう。

何せ相手の勝ち点も関与する問題ですからね。

これはサッカーよりも
数学の専門家の方がより正確な解答を
得られると思います。

この回答への補足

13点あれば十分と言う事は解かりますが、
試合が経過する事に、その時点での最低の勝ち点を
知りたいのです。

やはり、数学の問題になるので、ジャンルが違うんですかねぇ?

補足日時:2005/03/27 09:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!