
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
勘違いしないで下さい。
仕事を探すのは自分自身で、ハロワはそれを手助けするだけです。ハロワでは仕事を探して下さいと
言っても、絶対に探してはくれません。
ハロワに行くと分かりますが、全てPCで検索した後に、これ
なら働けると思った人が相談窓口で相談員と相談します。
つまり最初から仕事を下さいと言っても、ハロワでは紹介さえ
しません。設置されているPCで条件をインプットします。
それが終わると幾つかの情報が表示されますので、その中から
自分が働けると思ったら相談窓口で紹介をして貰います。
No.3
- 回答日時:
就職情報誌だと企業名が出てますけど、ハロワの場合は隠されている点がもどかしいです。
賃金や条件ばかりでどんな会社なのは見当つきません。
過去に受けた事のある会社だとヤバイと思いませんか?
ハロワの人間は頭が固くて強情で、職探しの苦労など考えていませんから、「職種+賃金+勤務地など条件面」から突いて行くと良いです。
No.2
- 回答日時:
専用端末があります。
場所によって違うか分かりませんが。
コロナ前に自分が通っていたところは
制限時間20分か30分か決まっておりました。
タッチパネルで気に入った求人があればその場で印刷出来ます。
それを窓口に持って行き紹介をしてもらう感じです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサ...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
10年は働かないで生きていける...
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
失業保険と再就職手当について...
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの職員
-
ハローワークで失業手当を受け...
-
ハローワークでの、求職活動で...
-
鬱で体調が悪い場合
-
ハローワークで、どうしても仕...
-
職種
-
ハローワークの求職活動実績に...
-
ぼくハローワークで事務の仕事...
-
雇用保険被保険者証を失業保険...
-
失業保険の給付待機期間は申請...
-
会社都合退職は、勤めてた会社...
-
今してる仕事以外に副業として...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年は働かないで生きていける...
-
昇給率について
-
ハローワークインターネットサ...
-
失業手当、再就職手当の受給対...
-
40代で無職ブランク10年で再...
-
ハローワークはブラック企業し...
-
ハローワーク前の勧誘について ...
-
雇用保険被保険者番号は、何回...
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
ハローワークは祝日は閉まって...
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
鬱で体調が悪い場合
-
ぼくハローワークで事務の仕事...
-
高年齢求職者給付 次の職が内定...
-
再就職手当をもらうにあたって...
-
ミラエールってやばくない?
-
前々職の離職票を現職に提出で...
-
近々ハローワークで求職活動を...
-
5年ほど前に退職した企業の「離...
-
貯金0 私育休中で収入0 旦那...
おすすめ情報