dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オイル添加材は入れる派ですか?

A 回答 (8件)

2006年式 ターボの軽自動車で、走行10万キローバーですが、リッター14、加速もいいのは、たぶんこれを入れ続けているから。

2000円で、3リットル用が、二本入り。二回使えるので、安い!
入れると、明らかにエンジンブレーキの効きが悪くなります。
「オイル添加材は入れる派ですか?」の回答画像6
    • good
    • 0

入れません。


整備工場の整備士も添加剤全般奨めないですしね。
積極的に奨めてくるのがガソリンスタンド。
リスクを知らなくても売り上げになりますからね。
    • good
    • 0

そんな物入れないよ。


良質のオイルから見れば不純物だわ。
    • good
    • 0

必要ないです。

    • good
    • 1

車のオイルに添加剤を入れるか?の質問でしたら「入れたことはありません」です。

昭和の時代にはオイル添加剤とか水抜き剤とかありましたが現代では車の構造が良くなりましたので必要ありません。「オイル添加剤」や「水抜き剤」は、昔の記憶が強く残っている人向けの商品だと思います。
    • good
    • 0

入れません。


今の車のオイル性能がいいから。
    • good
    • 0

入れない派です。


添加剤の効果に懐疑的なのと
添加剤入れる事で、オイルの
バランスを崩しそうなので。
    • good
    • 0

サラダにオイルドレッシングを使います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!