
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも「本能」って良く言われるけど、皆が言うほど本能なんて事は無くて、
近年の有識者達は本能という定義をあまり使わなくなったんです。
なので、99%ぐらいの人が(プログラムでもされたように)過去に見ても教えも無いのに、特に考える事も無く、勝手に行動してしまう事が、本能なんです。
例えば、
仮に(実験でも良いのですが)親も周囲もおらず1個体で育った場合に、それでも、ほぼ全ての個体が同じ事をするならば、それは本能と言えるでしょう。
なので、あくまで個人的なプロファイリングでは、
それらの行動は、本能では無く、脳のバグでもなく、
それを好んでしまった価値観の違いだと思いますよ。
ただし、
それらの行為は、社会や倫理からは掛け離れた行為なのだから、それを許容してしまうのは「精神がぶっ壊れている」のでしょう・・・
-----------
具体的には、
感情を左右するのは、扁桃体で、
そこが機能しない人は、サイコパスと言われますが、
快楽を感じるのなら、サイコパスではないと思われますが、一括りでサイコパスと言われるので、そこは難しいところでしょうね・・・
やはり、
異色な価値観の持ち主で、征服感が強く、精神がぶっ壊れた人だと思いますが・・・
No.3
- 回答日時:
バグと言えばバグでしょうね。
人間の脳には報酬系という神経系があります。
特定の条件によってドーパミンやセレトニンなどの快楽ホルモンをだすのですよ。
この心が快楽を感じるのではなく、報酬系が働くことにより心が快楽を感じるのです。
快楽殺人者は人を殺害することがこの報酬系を刺激するのでしょう。
なぜそうなったのか、これはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 気持ちいいことも脳の錯覚なのか? というのも、無精というのもあれば、寝たときに見る夢で人は、快楽に興 3 2022/04/23 20:43
- いじめ・人間関係 人間は、人をいじめる時に脳内に快感物質が分泌されるというのは本当ですか?どうすれば人間は、人をいじめ 10 2022/12/24 07:56
- 事件・犯罪 罪の重さ 7 2023/05/21 22:03
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- その他(悩み相談・人生相談) じろじろ見る 4 2023/08/12 22:32
- その他(社会・学校・職場) 大学生の男です 気になってる女の子がいるんですがその人がちょっと怖いです。 こんな人って怖くないです 6 2023/07/13 11:42
- その他(社会・学校・職場) デッカい声でくしゃみをする人の心理を教えて下さい。 年配の男性に多いのですが、いきなり前触れも無く「 9 2023/08/06 17:21
- その他(病気・怪我・症状) 脳の中の不快感について。ムズムズ脚症候群てあるじゃないですか?あれの脳バージョンの方いますか? 決ま 3 2022/06/08 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 頭脳と身体能力のどちらも劣るか両方駄目な人の、強みとは?やはり感性や人間性で勝負?また、楽しみとは? 4 2023/04/30 16:49
- ニュース・時事トーク 電磁波攻撃の脅威を今頃悟る日本他国より危機管理能力乏しすぎるのは何故? 知ろうとする事はできるのにあ 1 2022/04/01 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報