「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

30坪と30畳って同じですか?

A 回答 (13件中1~10件)

畳の大きさは地域によって違うから。


一般的には30坪は60畳です。
今の建売は900mm間隔で柱を立てるので昔の田舎の家の14畳は建て売りでは17.5畳程度に成る。
    • good
    • 0

1坪を平米換算すると1/0.3025です、3.3057平米になります。


3.31平米ではありません。

https://www.o-basic-fudosan.net/post-171/
    • good
    • 0

30坪は60畳。


30畳は15坪。
    • good
    • 1

下記の廃止された計量法施行法によると



昭和26年6月7日法律第208号
施行:昭和27年3月1日
最終改正:昭和47年5月9日法律27号
廃止:平成5年11月1日(計量法(平成4年法律第51号))

第四条 尺貫法による計量単位は、左の通りとする。

一 長さの計量単位は、尺及び鯨尺尺とする。
尺は、メートルの三三分の一〇の長さをいう。
鯨尺尺は、メートルの六六分の二五の長さをいう。

三 面積の計量単位は、平方尺及び歩又は坪とする。
平方尺は、辺の長さが三三分の一〇メートルの正方形の面積をいう。
歩又は坪は、平方メートルの一二一分の四〇〇の面積をいう。

畳は京間の場合3尺×6=200/121m²
一坪は6尺×6尺=400/121m²

単位換算でいろいろな回答がありますが、
計量法施行法(廃止)によると
30坪は京間30畳の2倍になることになります。
    • good
    • 0

1坪=3.31㎡=畳2枚


30坪=畳2枚×30
30坪<60畳
答=同じではない。
    • good
    • 1

1坪は、おおよそ2畳です。


ですから、30坪は、おおよそ60畳となります・

「おおよそ」の意味は、畳の寸法・大きさが地方によって違うからです。
畳の寸法・大きさの名前には、次のような名称があります。

サイズが大きいほうから
● 京間(本間・関西間)
● 中京間(三六間)
● 江戸間(五八間・関東間)
● 団地間(五六間)

畳の寸法 画像
https://www.google.com/search?q=%E7%95%B3%E3%81% …

畳の寸法によって、使われている地域・地方
https://www.sizekensaku.com/sonota/tatami.html
    • good
    • 1

だいたい

    • good
    • 0

1坪は約畳2枚分と言われますが、正確には1坪の定義は3.31平米です。


畳の一畳は部屋に合わせて作るのですべてが同じサイズではないことがほとんどで、寸法の誤差があります。
また、京間と江戸間という違いがあり曖昧です。
30坪ですと99.3平米です。
30畳は畳30枚分の部屋ということですよね。
約15坪となりますかね。
    • good
    • 0

30畳の2倍が30坪です

    • good
    • 2

1坪=1.81233畳


30坪=54.37畳

1畳=0.551775坪
30畳=16.5533坪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報