
5月9日の戦勝記念日でプーチンが「2014年5月に労働組合会館で、生きたまま焼かれたオデッサの殉教者たちを悼む」と言ってますが、本当にそのような人達がいたのですか?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220509/k10013 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2014年5月2日、オデッサで起こった暴動から派生した労働組合会館の火事で数十人が焼け死んでいるのは事実。
ただしそれが全員ロシア側がいうような人たちだったかというと疑問符が付く。
参考)
https://www.bbc.com/news/world-europe-27274742
https://www.bbc.com/news/world-europe-27275383
ご回答、ありがとうございます。
やはり、事実ですか。
巻き込まれた人もいるかもしれませんが、アゾフ連隊は簡単に信用できないですね。
No.1
- 回答日時:
どこを疑うのですか。
【岩上安身の「ニュースのトリセツ」】オデッサの「惨劇」、緊迫続くウクライナ東部 米国はウクライナを「戦場」にするのか(IWJウィークリー48号より) _ IWJ Independent Web Journal
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/138337
早速のご回答、ありがとうございます。
主要メディアではとりあげないので、ロシアのプロパガンダと思いました。
ロイターや共同通信が情報ソースなら、納得ですが、IWJがどれぐらい信憑性があるか、わかりません。
見たところ、根拠となる情報ソースはロシア・トゥデイや国連ロシア連邦政府代表部でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ふるさと納税制度」の安倍政...
-
どうして貧乏人は心まで貧しい...
-
結局、金持ちが勝ち組でしょうか?
-
スピリチュアルをオカルトだと...
-
ニートは、無害ですか。有害ですか
-
VA(ボルトアンペア)とは??
-
発電機並列運転時の逆電力
-
三相電力のUVWとRSTの違いについて
-
受電設備の機器
-
力率が進みすぎたときの障害に...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
電気点検の会社?
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
動力の対地電圧
-
単相3線で30Aと表示されてい...
-
オール電化のブレーカーについて
-
KVAとkvarの違い
-
KWHとKVarhの関係について
-
キュービクルのCT比ってどうや...
-
東京電力の社員の平均年収は7,7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運動、労働、受験勉強で苦労す...
-
無職とかひきこもりとか普通に...
-
アルバイトパート派遣労働に意...
-
お金なんてイラナイので、ニー...
-
なぜ政治家や財界人はクズしか...
-
日本は貧乏人男性の結婚を禁止...
-
いい加減に「ニートをどうにか...
-
どうして貧乏人は心まで貧しい...
-
ニートはゴミクズらしい? だ...
-
結局、金持ちが勝ち組でしょうか?
-
ニートはクズだって行ったり、...
-
なんで、貧乏な、ニートは、労...
-
金持ちは人の役にたってるのに...
-
旅行する奴には金やって、自粛...
-
ニートのくせに政治を語るな! ...
-
あなたが持っている日本からニ...
-
ひきこもりって
-
格差社会について教えて下さい...
-
お金に固執する人の末路
-
高度経済成長が残したもの
おすすめ情報