
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
25:23 地は永代には売ってはならない。
地はわたしのものだからである。あなたがたはわたしと共にいる寄留者、また旅びとである。(レビ記)マタイによる福音書: 5:9 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
12: 7 『わたしが好むのは、あわれみであって、いけにえではない』とはどういう意味か知っていたなら、あなたがたは罪のない者をとがめなかったであろう。
_
『 悪い僕よ、わたしはあなたの言ったその言葉であなたをさばこう。わたしがきびしくて、あずけなかったものを取りたて、まかなかったものを刈る人間だと、知っているのか。 23 では、なぜわたしの金を銀行に入れなかったのか。そうすれば、わたしが帰ってきたとき、その金を利子と一緒に引き出したであろうに 』.. 栄華の監督、映画の大スター、選挙にい出しては『その金を利子と一緒に引き出したであろうに 』。 喜劇ととるか、悲劇と取るか、 まさに人類とその社会の正念場、黒幕、銀幕、裏幕を引き摺り出してのクライマックス、次回予告、放送予定 なのかもしれない。
No.16
- 回答日時:
「権力の座についた知識人」であった。
しかし、知識は知性ではない。だから、事はうまく運ばない。なぜなら、知識というものは、どんなコンピューターでも行うことのできる記憶作用にすぎず、それによって問題の解決策を発見することはできないからである。( THE GENIOCRACY.pdf )
_
ダニエル書:9:24 あなたの民と、あなたの聖なる町については、七十週が定められています。これはとがを終らせ、罪に終りを告げ、不義をあがない、永遠の義をもたらし、幻と預言者を封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです。 25それゆえ、エルサレムを建て直せという命令が出てから、メシヤなるひとりの君が来るまで、七週と六十二週あることを知り、かつ悟りなさい。その間に、しかも不安な時代に、エルサレムは広場と街路とをもって、建て直されるでしょう。 26その六十二週の後にメシヤは断たれるでしょう。ただし自分のためにではありません。またきたるべき君の民は、町と聖所とを滅ぼすでしょう。その終りは洪水のように臨むでしょう。そしてその終りまで戦争が続き、荒廃は定められています。 27彼は一週の間多くの者と、堅く契約を結ぶでしょう。そして彼はその週の半ばに、犠牲と供え物とを廃するでしょう。また荒す者が憎むべき者の翼に乗って来るでしょう。こうしてついにその定まった終りが、その荒す者の上に注がれるのです」。
ルカによる福音書:19:11 人々がこれらの言葉を聞いているときに、イエスはなお一つの譬をお話しになった。それはエルサレムに近づいてこられたし、また人々が神の国はたちまち現れると思っていたためである。 12 それで言われた、「ある身分の高い人が、王位を受けて帰ってくるために遠い所へ旅立つことになった。 13 そこで十人の僕を呼び十ミナを渡して言った、『わたしが帰って来るまで、これで商売をしなさい』。 14 ところが、本国の住民は彼を憎んでいたので、あとから使者をおくって、『この人が王になるのをわれわれは望んでいない』と言わせた。 15 さて、彼が王位を受けて帰ってきたとき、だれがどんなもうけをしたかを知ろうとして、金を渡しておいた僕たちを呼んでこさせた。 16 最初の者が進み出て言った、『ご主人様、あなたの一ミナで十ミナをもうけました』。 17 主人は言った、『よい僕よ、うまくやった。あなたは小さい事に忠実であったから、十の町を支配させる』。 18 次の者がきて言った、『ご主人様、あなたの一ミナで五ミナをつくりました』。 19 そこでこの者にも、『では、あなたは五つの町のかしらになれ』と言った。 20 それから、もうひとりの者がきて言った、『ご主人様、さあ、ここにあなたの一ミナがあります。わたしはそれをふくさに包んで、しまっておきました。 21 あなたはきびしい方で、おあずけにならなかったものを取りたて、おまきにならなかったものを刈る人なので、おそろしかったのです』。 22 彼に言った、『悪い僕よ、わたしはあなたの言ったその言葉であなたをさばこう。わたしがきびしくて、あずけなかったものを取りたて、まかなかったものを刈る人間だと、知っているのか。 23 では、なぜわたしの金を銀行に入れなかったのか。そうすれば、わたしが帰ってきたとき、その金を利子と一緒に引き出したであろうに』。 24 そして、そばに立っていた人々に、『その一ミナを彼から取り上げて、十ミナを持っている者に与えなさい』と言った。 25 彼らは言った、『ご主人様、あの人は既に十ミナを持っています』。 26 『あなたがたに言うが、おおよそ持っている人には、なお与えられ、持っていない人からは、持っているものまでも取り上げられるであろう。 27 しかしわたしが王になることを好まなかったあの敵どもを、ここにひっぱってきて、わたしの前で打ち殺せ』」。
19:28 イエスはこれらのことを言ったのち、先頭に立ち、エルサレムへ上って行かれた。
22:26 しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者のようになるべきである。 22:27食卓につく人と給仕する者と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている。
ヨハネの黙示録:13:15 それから、その獣の像に息を吹き込んで、その獣の像が物を言うことさえできるようにし、また、その獣の像を拝まない者をみな殺させた。 16また、小さき者にも、大いなる者にも、富める者にも、貧しき者にも、自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、その右の手あるいは額に刻印を押させ、 17この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることもできないようにした。この刻印は、その獣の名、または、その名の数字のことである。 18ここに、知恵が必要である。思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。その数字とは、人間をさすものである。そして、その数字は六百六十六である。
19:17 また見ていると、ひとりの御使が太陽の中に立っていた。彼は、中空を飛んでいるすべての鳥にむかって、大声で叫んだ、「さあ、神の大宴会に集まってこい。 18そして、王たちの肉、将軍の肉、勇者の肉、馬の肉、馬に乗っている者の肉、また、すべての自由人と奴隷との肉、小さき者と大いなる者との肉をくらえ」。
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_
Money As Debt テキスト版
『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家-- ///
お金を何もないところから創るには法律を使うのが一番簡単な方法でした。銀行家が提供する大量のお金がヨーロッパの産業拡大には不可欠なものとなっていたのです。こうしてお金を創る方法が法律化され、規制化されました。銀行家は 無から創り出すお金の量の規制に合意したのです。その限界は 金庫にある金銀の実際の量より、何倍も大きなものであり続けました。その通常の割合というのは 実際の金が1の量に対し虚構のお金は9だったのです。このような規制が 政府の抜き打ち検査によって実施されました。
中央銀行は地方銀行を金の緊急注入をもって支え、それがまた取り付け騒ぎの際に調整として使われました。一度にたくさんの取り付けが起きない限り、銀行の信用貸しはバブルがはじけたり システムダウンすることもなくなりました ///
法定通貨は政府によって作られます。法律では 市民がこの法定通貨を受け入れなければならないと言明しており、このお金を使わないと裁判所は助けてくれません///
ロシア人形が その内側に さらに小さい人形が順番に入っているようなものです。
各々の新しい預金が、減少しながらも次の新たなローンを生み出す元になっていくのです。もしもローンで創られたマネーが銀行に預けられないならば、その工程は止まります。///
『 これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。 』
---ケネス・ボーディング 経済学者--- ///
私たちが民主主義や自由として教えられ信じてきたことは、実際には巧妙で目に見えない形の経済的独裁でした。
私たちの社会全体が銀行の信用貸しによる、貨幣供給に頼っている限り、銀行家はお金をそして社会をコントロールする力を持ち続けるでしょう。
現代の借金によるマネーシステムは、300年ほど前に生まれました。イングランド銀行が王室から特許状を与えられ、2:1の穏やかな比率で金の受領書を発行した時です。このささやかな割合が悪夢の始まりだったのです。そのシステムは今世界中に及んで無限のお金を無から創造し、地球の誰もが永遠に決して払うことのできない膨張する借金で鎖につながられています。
これは偶然に起こったものでしょうか?
『 私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって
とても簡単に管理されていることに気づく時
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう 』
---ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領---
『 政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
---アブラハム・リンカーン--- ///
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01 …
_
政治家というもの、企業家、資本家とは、根本的にどの種の類いであるのか、それをなが~い歴史をふまえて再チェックすることは、必要・時代の要ではないでしょうか。
つづく
No.15
- 回答日時:
_ 自分たちの知性を示す能力のない人たちは、生き残ることはできないでしょう。
人間は、創造者たちから同等の者として認められるのに相応しいことを、ほぼこれまで示してきました。彼らは一つだけ・・・・・・愛が、少し欠けています。お互いの愛、とりわけ創造者たちに対する愛がです。天才政治
翌日、私が彼に会うと、さらに彼は話し始めました。
〈 まず初めに、政治と経済の分野について考えてみましょう。
人類の進歩を可能にするのは、どんな種類の人間でしょうか。それは天才たちです。ですから、あなたがたは天才たちを再評価して、彼らが地球を指導するのを可能にする必要があります。
これまで権力を握ってきたのは、他の者より肉体的に力が強い野蛮人、こうした野蛮人をたくさん雇える資産家、希望を振りまいて、民主主義国家の国民の心を巧みに捉える政治家、といった人たちです。そして言うまでもなく、野蛮性を合理化する組織を踏み台にして、自分たちの勝利を勝ち取る軍人たちに、次々と権力を与えてきたのです。
あなたがたが決して権力を与えてこなかった唯一のタイプの人間こそ、人類を進歩させてきた人たちです。車輪や火薬、内燃機関、原子力などを発明した人たちです。こうした天才による平和のための発明は、彼らより知性の劣る権力者が、しばしば殺人のために利用して恩恵を被ってきました。こういうことを変えなければなりません。
そのためには、現在の形態のままでは、人類の進歩にとっては全く相応しくない選挙や、投票のシステムをやめなければなりません。人間は、人類という名の巨大な身体に有用な細胞の一つなのです。〉
人道的人類主義
〈 第二に、あなたがたの世界は利益によって麻痺しています。共産主義も、進歩と努力をしたいという気を起こさせるのに、十分なニンジンを人間に与えることには成功していません。
あなたがたは平等に生まれついています。これは聖書にも書いてあることです。為政者は、あなたがたが財産の面で、ほとんど平等に生まれてくるようにしなければなりません。知性もろくにない子供たちが、父親が蓄えた富のおかげで豪華な生活をし、それに引き換え、天才たちが空腹で死にそうになり、食べるためにどんな卑しい仕事でも引き受けざるを得なくなり、人類全体に利益をもたらす発見を可能にするような仕事に就けなくなるというのは、許しがたいことです。
これを避けるためには、私有の財産制度を廃止する必要があります。しかしだからといって、共産主義を樹立するわけではありません。
この世界はあなたがたのものではないのです。これも聖書に書いてあります。あなたがたは賃借人にすぎません。ですから、すべての財産は、四十九年間賃借するようにすべきです。これは、遺産の不平等をなくします。あなたがたの遺産や、あなたがたの子供への遺産は、この世界全体のものなのです。もしもこの世界を住み心地のよいものにするために、あなたがたが結束することができれば、の話ですが。
この人類に対する政治的指針は、共産主義ではなく、人類の将来に関わるものなので、お望みなら「人道的人類主義」と呼んで差し支えないでしょう。〉
企業家たちが人間を家畜のように搾取して全盛であったときも、そして一九三六年以前の「秩序」を維持する警察の銃弾のために何人もの犠牲者が出たとしても、それでも人々は労働を拒否し組合を結成するに十分な力をつけてきていました。軍国主義という地球人に押しつけられた最後の暴政の形態と戦うために、その同じ力を見つけることは可能です。( intelligent design 地球人は科学的に創造された 創造者からのメッセージ )
人類を今も進歩させ、また常に進歩させてきた唯一の人びとに、権力を与える時である。それは、統治している時に、自分たちに何ができるかを示す機会をすべて持っていた、筋骨たくましい乱暴者や有産者、専門知識人、政治家、軍人のいずれでもない。そうではなくて、それは、自分たちに何ができるかを示す機会を全く持つことができずにきた唯一の人びと、すなわち天才たちである!
天才的なところが全くない、たった一人の人間の頭脳が、いわゆる民主主義的体制下にある諸国において現在、一人の人間の生命、あるいはもっと重要なことだが、何百万という無辜の民の命を決定したり、人類全体の破滅を招くことができるのだ。これもまた、原始的な民主主義の愚かさを示す一つの証拠である!
配給経済
「終身強制労働」の廃止は、配給経済の確立に依存している。この経済システムが貨幣の廃止を可能にするのだ。
この経済システムは、緒生産単位が、人間がちょうど必要とするものを、多くもなく少なくもなく生産すべきであるという原則から出発している。
人間が生きていくうえで必要なものがある。衣・食・住がそれである。
社会はこれら三つの物を、すべての人間に何の代償もなしに供給すべきである。
国家は廃止されなければならない。実現される必要があるのは、生産手段の国有化ではなくして、世界共有化である。
貨幣の廃止すなわち真実の価値への復帰
現代社会において、人がある個人に置く価値は、しばしばその財産に比例する。作家、画家、発明家、音楽家、研究者に関しても、文無しの者は世間の関心を引くことがない。人は、個人に特有の価値よりも金銭的な価値の方を重んじ、それを強調するものとして「金持ちにしか金を貸さない」という諺がよく引かれる。このことは単に金を貸す場面だけではなく、人の気を引く場面においても全く同様に真実である。天才画家も、かれの絵を通りに並べると誰の気も引かないのに、この同じ画家が著名な画廊に展示すると、世の女性たちを有頂天にさせるのである。音楽家や詩人についても同じことが言える。貨幣の容認は、現代人の目にとって価値を持つ唯一のものなのだ。
現代の一流画家として認められはじめた私の友人は、かれを掘り出してきた画商が、どのようにしてかれを世に出し、かれの絵を人びとが先を争って非常な高値で買い求めるようにしていったかを、私に説明してくれた。この画商はまず手始めに、この画家の絵を買うことが大変な投資(いつも金がからむわけだが)になる、と映画の大スターに持ちかけた。( THE GENIOCRACY.pdf )
.〔※ 一九三六年以前の.. 1936年 ? マティニョン協定 (1936年) ? 1日8時間、週40時間労働 、団体交渉、公務員の賃金および第一次大戦退役軍人年金保険のための税制に関する法整備 // ? 〕.
_
創世記:13章:16節 わたしはあなたの子孫を地のちりのように多くします。もし人が地のちりを数えることができるなら、あなたの子孫も数えられることができましょう。
マタイによる福音書:25:14 また天国は、ある人が旅に出るとき、その僕どもを呼んで、自分の財産を預けるようなものである。 15 すなわち、それぞれの能力に応じて、ある者には五タラント、ある者には二タラント、ある者には一タラントを与えて、旅に出た。 16 五タラントを渡された者は、すぐに行って、それで商売をして、ほかに五タラントをもうけた。 17 二タラントの者も同様にして、ほかに二タラントをもうけた。 18 しかし、一タラントを渡された者は、行って地を掘り、主人の金を隠しておいた。 19 だいぶ時がたってから、これらの僕の主人が帰ってきて、彼らと計算をしはじめた。 20 すると五タラントを渡された者が進み出て、ほかの五タラントをさし出して言った、『ご主人様、あなたはわたしに五タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに五タラントをもうけました』。 21 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。 22 二タラントの者も進み出て言った、『ご主人様、あなたはわたしに二タラントをお預けになりましたが、ごらんのとおり、ほかに二タラントをもうけました』。 23 主人は彼に言った、『良い忠実な僕よ、よくやった。あなたはわずかなものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ』。 24 一タラントを渡された者も進み出て言った、『ご主人様、わたしはあなたが、まかない所から刈り、散らさない所から集める酷な人であることを承知していました。 25 そこで恐ろしさのあまり、行って、あなたのタラントを地の中に隠しておきました。ごらんください。ここにあなたのお金がございます』。 26 すると、主人は彼に答えて言った、『悪い怠惰な僕よ、あなたはわたしが、まかない所から刈り、散らさない所から集めることを知っているのか。 27 それなら、わたしの金を銀行に預けておくべきであった。そうしたら、わたしは帰ってきて、利子と一緒にわたしの金を返してもらえたであろうに。 28 さあ、そのタラントをこの者から取りあげて、十タラントを持っている者にやりなさい。 29 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。 30 この役に立たない僕を外の暗い所に追い出すがよい。彼は、そこで泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう』。
25:31 人の子が栄光の中にすべての御使たちを従えて来るとき、彼はその栄光の座につくであろう。 32 そして、すべての国民をその前に集めて、羊飼が羊とやぎとを分けるように、彼らをより分け、 33 羊を右に、やぎを左におくであろう。
つづく
No.14
- 回答日時:
この政権、おかしくないですか?とのことですが。
別におかしくないです。いくつもの国がGOTOトラベルに類似した、旅行を促進するための補助金や減税を期間限定で実施しています。
回答者の中にも勘違いしている人がいるようですが、「乗数効果」という概念を知っておくべきです。
GOTOトラベルの直接の補助対象は宿泊業者や土産物屋ですが、旅館に食材卸している鮮魚店や、観光地のタクシーなど、直接は補助受けていない人々にも恩恵があります。このような仕組みで、投じた金額の何倍もの経済効果が得られることを乗数効果です。
逆に言うと、GOTOトラベル以外の方法でこれらの人々の生活が破綻しないよう補助金出すとしたら、GOTOトラベルの何倍もの金額が必要になるってことです。その分、後で増税されることになります。
No.12
- 回答日時:
どういう政権が、ご希望ですか?
「GO TO」に私は、参加していないし、参加する金もありませんが、
それを「我慢」だとは、思いません。
「GO TO」は、「金をもらう」ための仕組みではなくて、
「安く旅行が出来る。」仕組みで、「金が出ていく」ことには、
代わりがありません。
最初から「カネがない」私は、だから参画出来ないですが、
損をしているわけでもありません。
この仕組は、「経済を回す」事を目的にしています。
経済が死ねば、国が破綻し、崩壊します。
しかし、そのために、全国民に、毎月10万円与えたり、
それを繰り返していれば、やはり、国が破綻します。
そして、何より、「黙っていても金が手に入る。」なら、
誰も働かなくなって、やっぱり国が、破綻します。
結局国は、できるだけ少ない金額で、最大限の経済効果を
得るべく「GO TO」を生み出しました。
お金のある人が、「安く旅行ができ」、現実に困っている、
観光産業周辺の方々には、現金が入る。
政府は、「安くした分」だけ、補助をすれば、経済が
回り始める。
これが仕組みです。
「GO TO EAT」も仕組みは同じ。
この「安くした分」だけ、と言うのが重要で、それこそが
政府の狙いです。
「我慢するだけ損」なら、我慢せずに、「GO TO」を
利用されたらいい。
左翼界隈が、政府攻撃の材料として、利用しようとしていますし、
ここでも類似の記載が見られます。
そういうのに騙されてはいけません。
No.11
- 回答日時:
おかしいですね。
新型コロナに対する日本政府の対応は明らかに不合理なおかしいことだらけです。安倍政権からの引き継ぎ政権と自称する菅政権でもそれも引き継がれているようですね。
No.9
- 回答日時:
この政権というか、国家というのは
そうしたオカシイことを時々やります。
懸命に働いた人には、税金という罰金を課す
反面、
怠け者には、生保という報奨金が出ます。
なんか、ちぐはぐです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
シンプルに死刑って必要ですか??
政治
-
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
一体いつまで過度な自粛を続けるつもりですか?全てはワクチン頼みなのですか?ワクチンできるまで一生続け
その他(ニュース・時事問題)
-
4
NHKのバカアナウンサーが9時のニュースで学術会議の問題で菅総理を攻め立てて半分菅総理もぶちギレてま
政治
-
5
マスメディアが中立を守っていないのはおかしくないですか?
メディア・マスコミ
-
6
何故韓国人は日本が嫌いなのですか?
世界情勢
-
7
『国民の民度のレベルが違うんだ』こんな事を言う人を大臣の要職につけていて良い?
政治
-
8
米中戦争したらどっちが勝つ
戦争・テロ・デモ
-
9
石破氏が各派閥から嫌われる理由は?
政治
-
10
大麻は合法化すべきですよ。大体、大麻を吸ったからって他人に迷惑かけないし、外国ではアリで日本ではダメ
その他(ニュース・時事問題)
-
11
アメリカ大統領選挙について
政治
-
12
社民党はついに福島党首一人ぼっちになったそうですが、昔の社会党の流れを考えると、とても寂しいですね。
政治
-
13
インフルエンザ前年比0.3%に激減。それなのに新型コロナは感染拡大している、なぜ?
メディア・マスコミ
-
14
野党って必要ですか?
政治
-
15
日本と韓国が仲良しになる為の案をお願いします。
世界情勢
-
16
次に生まれ変わるときは韓国に生まれたい! お先真っ暗の日本よりも韓国に生まれるほうが明るい未来と思い
その他(ニュース・時事問題)
-
17
テレビや新聞のCMを廃止する
メディア・マスコミ
-
18
どうすればコロナによる半強制的なマスクや自粛が必要ない事を分かってもらえるでしょうか
医療・安全
-
19
日本人はコロナウイルスを怖がりすぎですよ。はっきり言ってマスクなんかしなくていいしインフルより弱いウ
メディア・マスコミ
-
20
先の大戦で負けると分かっているのに何故戦争をしたのでしょうか。
戦争・テロ・デモ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
一般のワクチン接種 5月から、...
-
5
東京オリンピック大会が中止に...
-
6
電車の中で職場の人に会ったら...
-
7
今こそ鳩山由紀夫を総理に復帰...
-
8
なんでコロナ減ってるんですか...
-
9
コロナの死者数って、「コロナ...
-
10
トランプが4年後、再選する可能...
-
11
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
12
電通 本社ピル売却で 社員 リス...
-
13
何事も自粛の方がいいんですか...
-
14
公務員の退職金廃止してコロナ...
-
15
かなり以前から、私は、このサ...
-
16
コロナ対策が失敗した責任はGo ...
-
17
コロナ関連の給付金などで国は...
-
18
議員のコンパニオン宴会はコロ...
-
19
コロナウイルスについて WHOの...
-
20
「積極的疫学調査」の縮小について
おすすめ情報