
どうしたら良いでしょうか。
親から愛情貰えず虐待、ネグレクト受けました。
自分の子供には愛情かけて育てました。仲も良いです。1人は社会人になりましたし、子育ても落ち着きました。ですが空虚感というか、満たされない寂しさみたいなものがあります。困った時やしんどい時に頼ったり甘えれる親族がいなかったので、他人みてモヤモヤ羨ましくなります。大人になったのに今更こんな感情、馬鹿な!って思います。我慢する事が身に付き、人を頼る事が中々できません。大人になっても親の影響で苦しむのかと思うと憎しみしかありません。ストレスも気付きにくく体調を崩してからしか気づけません。体調崩して会社休んで自己嫌悪です。前向きに、笑顔でトラウマから解放されて楽しく生きたいです。そう思うようにし、笑顔でいる事を心がけてますが、体調崩して落ち込んでの繰り返し。うあーー!気持ちが楽になる言葉とか方法ないでしょか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
親を恨むを言い訳にしたら駄目ですよ。
それは、言い訳ではいけない。それは、確かにあった傷なんだから。あなたが今体調悪いのは、たった今のあなたのことであって、親は関係ないんです。たった今苦しいのは、たった今の、あなたの体調や生活に問題があるからです。
あなたは、それに目を向けたくないので、親のことを持ち出して、あれが私を苦しめていると、あなたは思いたいんですよ。それは、駄目です。あなたの確かにあった傷を、言い訳にしてはいけないんです。
私は、子供に関わる仕事を長くするものです。今時で言われる、虐待ですとか、ネグレクト、そういう問題にも関わります。それで、子供は駄目になるのかというと大抵はならないのです。あなたのように、結婚し、子供を育てているんですよ。
だから、そういうことをしてもいいと言いたい訳ではなく、子供は親からもらったものだけで、生きているのではない。その子供は、どんな子であれ、その子供自身の力で生きている。その事実を私は見るのですね。
あなた自身が手に入れたものは、あなた自身のものだし、あなたのたった今にある問題もあなた自身のものなんですよ。
あなたの中に親に愛されなかった子供がいるのなら、あなたが我が子に愛情かけたように、あなたが愛してあげて下さい。あなたが抱き上げて、立たせてあげて下さい。
そして、親を恨むことも許してあげて下さい。それでもここまで来たねと、その力を認めてあげて下さい。
そして、たった今に問題があるのなら、そのことも愛しんであげて下さい。
No.2
- 回答日時:
それで、いいんじゃないですか?
できることやった、できる範囲でやった、
で、何とか生きてる?なら、十分じゃないですか?
>トラウマから解放
自分が何とかするしかないですよ。
どんなトラウマも、最後は自分の心を戦って勝つ?
以外にない心の病気、みたいなもんですから。
>体調崩して落ち込んでの繰り返し
いいと思います。
良くないことが何度起きても、最後にはまた立ち上がれているなら、
それで十分だと思います。
人生ってそんなもんです。
もう、何も苦しいことも、しんどいこともないやー、、、
なんて状況にはなりません。
あと、万が一、そうなったら、
逆に、心が死んでいきます。
何に対しても満足できなくなり、
平和?な毎日が退屈になり、
怠けものになり、心が死にます。
ありがとうございます。
それでいいんじゃないですか?って読んで、力が抜けました。そうですね、転んでも這い上がってきました。きっと明後日もまた仕事行きます。なんか、言って欲しかったことなんだと思います。気持ちがらくになりました。私、これでいいんですね。ありがとうございました(ෆ`꒳´ෆ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
旦那にだらしないと言われる
夫婦
-
高3女子です。 母が文句と愚痴、命令ばかりで嫌になります。 小学生の頃に両親が離婚したのですが、それ
父親・母親
-
旦那がいうように私が無責任ですか。子供が就職して落ち着いた現世とかかわりをたちたいと旦那に打ち明ける
その他(家族・家庭)
-
4
大学生女子です。ある事情があり父、姉と3人暮らしになったのですが、姉が家事を何もしてくれません。それ
兄弟・姉妹
-
5
家出をした娘(19歳)について
子供
-
6
子がいない主婦です。 選択こなしみたいな感じです。もう数年働いてません。金持ちではありません。 色々
その他(家族・家庭)
-
7
子供を作らない夫婦の選択
子供
-
8
旦那さんが過労死してしまいそう。 毎日朝早く行って帰って来るのも遅く休みも週一で 一昨日の夜に夜勤に
夫婦
-
9
義母の年賀状のことです。 夫から、昨日言われました。義母が年賀状に使うから家族の写真を送ってくれと頼
親戚
-
10
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
11
息子夫婦の行動・孫が可愛くない
その他(家族・家庭)
-
12
タイトルを付け難いのでこのまま本題に入ります。 モラハラ、DVの旦那が暴れた後に 家の生活費を全部持
夫婦
-
13
妻が息子を甘やかし、妻の行動も気持ち悪い
父親・母親
-
14
なんで子供を欲しがる夫婦は少ないんですか?
夫婦
-
15
父は昔からずっと公務員のお偉いさんで、残業なし、毎日夕方にはず帰宅、それが当たり前でした。 私は大手
父親・母親
-
16
夫の電気の消し忘れが多すぎるのですがどう対処したら良いでしょうか。
その他(結婚)
-
17
義母、義父、義兄、旦那子供と暮らしています。 授かり婚で今年の7月から同居をしているんですが、 義母
その他(家族・家庭)
-
18
旦那のこと相談にのってください 喧嘩をするとよく逃亡します 火曜日に私の財布から現金を勝手に持って逃
夫婦
-
19
夜中2時に旦那に「幸せ?」と送ってくる義母 なかなかのメンヘラですよね めっちゃいい人なんですけどす
父親・母親
-
20
同居を何故か断られた?
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
5
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
6
いじめをする人の末路
-
7
自分が許せません。過去の自分...
-
8
4時間も寝てしまいました。残り...
-
9
可能性、あると思いますか??
-
10
人生計画立てても計画通りに行...
-
11
皆さんの母親は鼻くそほじった...
-
12
家族仲が仲良かったり明るい家...
-
13
やばいです。今日学校を親に黙...
-
14
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
15
※これは釣りではありません。 ...
-
16
反抗期が終わらない事で悩んで...
-
17
自分が嫌い 無能 何もできない
-
18
つまらない毎日
-
19
私が勝手にイライラしてるだけ...
-
20
過去の罪は一生消えないのでし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter