

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
さすがに途中で止まってしまったら日頃使ってるバイク屋さん呼んでお願いするしかないと思います。
また日頃使ってるバイク屋がなかったらバイクレスキューでネットで探すかですかね。あとJAFに入会すると入会2000円の年会費4000円で15㌔以内は無料となってたはずですNo.6
- 回答日時:
どうすればいいのかという質問に対してならJAFや保険のロードサービスで運んでもらうのがいいです。
ただこれはいざという時の備えなので不具合の原因を特定しないと根本解決になりません。
寿命ってこともないと思いますが不具合いはそれなりに出てくる年数だと思います。
私も突然エンジンが止まるトラブルに見舞われましたがこれはプラグキャップが長年の振動で緩みやすいのが原因でした。
正直、原因は多岐にわたるので見ないとわかりません。
No.4
- 回答日時:
>出先でエンジンが止まる事があります。
え?どういうこと?
今乗ってる原付が、時々出先で動かなくなる、ということですか?
それならやることは1つだけ。『今すぐに修理に出す』です。
動かなくなることが判っているなら、遠出どころか近所だって乗らないのがまともな判断です。
いやそうではなく、『出先で何かが起きて、もし動かなくなったらどうしよう』ということなら・・・
①スマホで地元のレッカー屋を探して運んでもらう。
②任意保険にレッカーサービスがあれば、それを呼ぶ。
③事前にJAFに加盟しておく。
④とりあえずバイクはその場に捨てて公共交通で帰り、事後処理は家の近くのバイク屋と相談。
⑤一通り工具を持って行き、動かなくなったらその場で自力で直す。
・・・しかありません。バイクは牽引してもらうワケにもいかないし。
No.3
- 回答日時:
> 出先でエンジンが止まる事があります
バイク修理屋さんで点検をして貰う!
「止まる事があります」なんて平然としていたらダメ。
万一に備えて、どうしたらいいですか?ならともかく、現状で止まるのであればそのような事態に陥らない対策が必要。
漠然と使っていてはダメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原動機付自転車)、YAMAHAのJOGに乗って10年になります。自転車を主に売っている近 6 2022/08/06 07:12
- メルカリ メルカリ 期限無し利用制限となりました 原因は、再三 中古電動アシスト自転車バッテリー出品した為です 1 2022/11/04 20:16
- その他(バイク) 原付の2段階右折 画像のように ①左車線から左折して ②Uターンして信号待ちして ③目的の進行に進む 3 2022/05/24 22:27
- 国産車 車のエンジンをかけたままロックせずにスマートキーを持って車から離れた場合、第三者がその車を運転できま 11 2023/08/22 12:25
- 運転免許・教習所 教習車でプリウスを使用しているのですが、これで合ってますか?? 次の技能教習までに完璧に覚えているよ 2 2023/06/04 17:41
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- バイク免許・教習所 レンタルの原付50CCでUberEatsを始めようと思っています。 6 2023/07/13 12:42
- 車検・修理・メンテナンス ドライブレコーダーの駐車監視機能は使ってますか? 5 2022/10/10 02:27
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
駐車していた原付に傷を付けら...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
通販で購入したバイクの整備に...
-
坂道に強い国産50CCバイク単車...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
バイク屋でバイト
-
バイク屋の。。
-
スズキジクサー150専用合鍵が存...
-
車台番号照会について
-
原付バイク TODAY AF...
-
AMラジオにバイクのノイズ
-
バイクについて!
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
バリオスにブリーザーホースを...
-
おすすめのビッグスクーターあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。補足です、時々エンジンがかからないのは7年くらい前からで、なんとかキックでエンジンかかったり、引いて帰ることもありむす。その都度買ったお店で見てもらっていますが、時々エンジンかからないのは直っていません。買って10年目です。寿命でしょうか。