アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親戚のおばさんが死んでも 全然 悲しく無いのは、何故でしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

悲しむほどのかかわりが無かったと言うことでしょう。

    • good
    • 2

本人との関係次第でしょう。



私は既に父、母ともに見送りましたが、特に悲しいという気持ちは不思議なくらいにわきませんでした。特に母親については十分な子育てもせずに某宗教団体の活動を熱心にやっていましたから。

ただ、私のことをなにかとかばってくれた姉が亡くなったときには号泣しましたよ。
    • good
    • 0

心がないからでしょう

    • good
    • 1

それが貴方の性格なんです。

別に悪いことじゃありません。
    • good
    • 0

この質問文では、あなたの年齢、おばさんとの親疎の度合いなどの状況が全然わかりません。



わからないので、想像の範囲で回答すると、
・あなたが年齢的に幼くて死というものがよくわからない。
・おばさんといっても、特に親しくしていなかったので、ほとんど知らない人同然。
・あなたがサイコパス傾向で、感情の起伏が少ない。

サイコパスというと日本では犯罪者予備軍のようなイメージを持つ人が多いですが、それは間違いです。
理性、客観視が強すぎて、感情に動かされることが薄い性質のことです。
有能な学者や実業家も多いです。
    • good
    • 1

忙しすぎるとか。

    • good
    • 0

大した利害がないからでは?


親ならご飯が食えなくなるとかありますからね
    • good
    • 0

No.5 追加



もう一つあります。
あまりに衝撃が強すぎて、受け止めきれない。
こういう場合、脳は感覚を鈍磨させて、理性崩壊を防ぎます。

悲し過ぎて涙も出ない、とか
ショックすぎて実感がない、とか表現される状態です。

質問文に情報が少なすぎるので、あくまで想像です。
質問する時は、何も知らない他人が判断できるように、具体的説明が必要です。
    • good
    • 0

赤の他人です。

    • good
    • 1

関心がないから。



例えば、この質問の直後の質問を投稿した質問者が死んでも同じだろ?

でもロシアによるウクライナ攻撃により壊れた建物の下敷きになって死んだ子供を思うとちょっとだけ悲しくならないかい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!