
新高一、部活について相談です
僕の高校は部活が強いとこが多く、練習もガチだったりテニスとかは結構強豪校らしいです
僕は中学の時硬式テニスをしていて高校でもテニスを続ける予定だったのですが
高校のテニスがかなり強く厳しく練習も長いため断念しました
次にバドミントンをやろうと思っていたのですが経験者のみ10人というとんでもない人数設定で入れませんでした。
正直バドミントンはやりたいし時間も日程も最高に合っていたのですが抽選で選ばれませんでした。(入部説明会で残り2人余ってたから抽選会を行った)
最後に行くとすれば卓球です。
まぁ卓球は嫌いではありませんが、この2つの部活に比べるとそこまでやりたい訳ではありません。とはいえ行くとこもないし卓球部にしようと思い顧問に訪ねたら
「どうせすぐ辞めるでしょ?初心者?」とすごく嫌そうな顔で言われました。
この時はまだ卓球部に行く気あったのですが、正直こんな顧問なら乗り気にはなりません。
前置きが長くなってすいません
僕が入る可能性のある部活は
テニス部(毎日8時まで強豪)
卓球部(週5日6時まで普通)
陸上(週6日8時まで強さ不明)
ハンドボール部(週3〜4日練習時間1時間半比較的楽)
この中からどの部活がいいか皆さんの意見お願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ハンドボールかな。
陸上ならフィジカルが充分なら種目によっては技術的な事は高校からでも間に合いそうだし個人種目なら未経験で他の部員の邪魔になるって事も少なそう。
でも8時までって事は結構ガチ目ぽいのでガチ目が嫌でテニス止めとくならダメかも。
ハンドボールは中学からやってました、って経験者はあまりいなそうなので高校から始める人多い。
卓球は中学3年間やってたヤツらと未経験者だと最初は1点も取れずに負けるくらい差があったりするので追い付くの大変。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 高校の部活についてです 今僕はふたつの部活で迷っています 卓球と陸上です なぜ6月に部活の話なんかと 2 2022/06/29 00:14
- 友達・仲間 高2の夏 途中入部 2 2022/06/26 10:03
- 学校 高校の部活に迷っています。 中学では卓球部でした。そこそこ強いですが周りからインキャと言われ、辛かっ 2 2022/07/30 00:52
- 学校 高校の部活に迷っています。 中学では卓球部でした。そこそこ強くて大会でも勝っていましたが、周りからあ 1 2022/07/30 00:28
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 中学校 中学校新2年生(4月から2年生)の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属して 4 2022/03/30 07:07
- 中学校 中学校2年生の男子です。僕は、部活動での悩みがあります。 僕は、卓球部に所属しています。僕は、卓球部 3 2022/09/20 18:55
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- ハンドボール 高校の部活動のハンドボールについての質問です。 僕は高校1年生でテニス部(初心者でまだ道具などの代金 1 2022/05/21 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 中学3年生です今は卓球部ですしかし卓球は嫌いで、友達に誘われて入りました(その時入りたい部活がなかっ 1 2022/04/26 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
サイクリングの運動効果!サイクリング前後の身体ケアをプロに聞いた
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期である。昨今は、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、さまざまな運動の選択がしやすくなった。コロナ渦の運動不足解消やUber Eatsの流行...
-
日本のプロ野球チームとプロサッカーチームの数が違う理由
野球とサッカーは日本のプロスポーツの代表格。今年の日本一のチームの決定に向けて、巷は大いに盛り上がっている。ところで、その二大プロスポーツのチーム数を見てみると、プロ野球(NPB)は12、プロサッカー(Jリ...
-
中継や録画でも感動を味わえる!スポーツ観戦の醍醐味を考えてみよう
世界が注目した2018FIFAワールドカップ ロシア。我らが日本代表はベスト16入りを果たし、大いに盛り上がった。そして、次なるスポーツ界の大イベントといえば、なんといっても、2年後に控えている東京オリンピックで...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
バドミントンラケット選びについて
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
彼女に痩せて欲しい
-
バド経験者に聞きたいです
-
バドミントンのフィクサーについて
-
高1です。 自分は現在帰宅部な...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
トレーニング方法・・・
-
バドミントンについて
-
最近誰も知り合いがいない土地...
-
バトミントンのアドバイスくだ...
-
草原のようなところで寝そべり...
-
運動神経が悪い…
-
このウェア、間違ってますか?
-
バトミントンのサークル
-
バドミントンでシャトルをラケ...
-
上達がはやいスポーツは??
-
バドミントンラケットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
私はバドミントンとバレーどっ...
-
高校の部活でハンドボールをし...
-
彼女に痩せて欲しい
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
テニス部かバトミントン部どっ...
-
バドミントンのラケットが折れ...
-
高1です。 自分は現在帰宅部な...
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
また不倫すると思いますか?
-
翔球?羽球?
-
バドミントンの直上打ちと壁打ち
-
高校でやる部活なんですけど、...
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
好きになってしまってごめんな...
おすすめ情報