
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
決して悪いことだとは思いません。
しかしそれを口に出して言ったり、こういうところに投稿する人は、心のどこかに実は悪いことなんじゃないかという葛藤があるんじゃないでしょうか?
まあお金を稼ぐ手段として、楽して稼ぐことだけを考える人は如何なものかとは思いますが、宝くじが当たらないかなぁとか、誰かお金をくれないかなぁとか考えることは、誰でも一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか?
No.8
- 回答日時:
そうですね。
企業は常に業務の効率化を図っています。
これはより楽をして儲けるあるいは同じ量の仕事で、
よりたくさん儲けるということですが、
業務効率化が悪だという意見はありません。
もっとも、犯罪や他人をだましたりするのは論外ですが。
No.7
- 回答日時:
楽してお金欲しいは決して悪いことじゃないと思いますが、実現可能性の低いことに頼るのは、頭が悪いと思います。
頭を使うのもしんどいと言うのなら、まあ仕方ないですが。No.6
- 回答日時:
楽して稼ぐに関して
一番悪いと思う部分は
楽して稼いた金に
執着しない人が多いからです。
つまり、出ていきます。
使います。浪費します。
いらないものを買い、
人にポンとあげたりします。
自分自身の汗で稼いだものではないと
どうしても金が金だと思えなくなります。
ただ、
自分自身も
楽して稼ぐというのは
悪いと思いません。
海外のブランドなどは、
本質的に良い品というより
知名度ネームバリューで高額で販売されます。
これは勝ち組の特権ですが
楽して稼ぐともいえるでしょう。
日本人の感覚だと
こんなふうに楽して稼ぐのは悪だとなります。
しかしこれ、思考停止だと思います。
そんな思考が蔓延しているから
国際競争力を失ったわけです。
犯罪収益は悪だと思いますが、
楽して稼ぐのは才能だし、
金は金であり、
金に色はありません。
どんな金でも金は金です。
ただの交易に使う程度の紙です。
楽して稼いだあとの
金の使い方次第だと思いますし、
人から非難されることではありません。

No.5
- 回答日時:
楽してお金を貰う事は、宝くじや競馬や古本屋で本を買った時にたまたまお札が挟んでいた、とか家の郵便受けにお金が入っていたとか、くじで500円玉のつかみ取りで当たったとかで、そういう事はほとんどありません。
No.3
- 回答日時:
そのとおりです。
父の口癖は「金なんかいくらでもあるんだ。」でした。
死ぬ間際まで言ってました。
戦争中はゴキブリだって食べたんだといってたので、お金のありがたみも知っていたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
姉に度々お金を貸しています ...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
あの世にお金を送金するサービ...
-
義両親にモヤモヤ
-
グループの既読は付けるのに、...
-
負債比率がマイナスってどうい...
-
スピリチュアルな世界で特にト...
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
今の世の中貯金は大事ですよね ...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
私は、今婚約者と同棲している...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
近所の方にお金を貸してと言わ...
-
風俗嬢ってなんであんなこと出...
-
お金が貯まると不安になる。。
-
アバターのセミナーって、どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で労働してサービスする人が...
-
お金を稼ぐ方法を教えてください。
-
億万長者になるにはどうしたら...
-
貧乏で頭が悪い人が大学行って...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
スピリチュアルな世界で特にト...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
義両親にモヤモヤ
-
付き合って半年の彼氏がいます...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
おすすめ情報