dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある申請書に設備の使用時間を書く欄があります。
少ししか使わないのですが、”少し”だと格好が悪いです。
何か良い表現ありますか。

後学のため、少し以外の場合の表現も教えてもらえると有難いです。

A 回答 (3件)

設備の使用時間だと、通常「時間(Hour)」単位だと思いますので、


「1時間以内」「1時間未満」
というような書き方が適切と思います。
あるいは、最小単位が「30分」で、それにも満たないようなら「30分以内」「30分未満」でもよいでしょう。

設備の使用時間が、最小単位でどのように区切られているのかによると思います。その何区間分を使うかの最小値を書けばよいと思います。
まさか、「1分単位」ということはないと思います。
    • good
    • 0

>使用時間を書く



ので具体的に
「1時間」とか「3時間」ですね。

”少し” とか”いっぱい” とかは書かないように。
    • good
    • 1

申請書なら


 「〇時〇分から〇時〇分まで使用 ”予定”」 
とかですね。
具体的に何時に使用したいのかを示さないと申請は通りませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!