
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
基本手当(いわゆる失業手当)は、失業しその時点で受給資格があれば受給できますから特に回数制限はありませんし、デメリットはないかと思います。
(そもそもデメリットが何を想定されているかわからないですが)再就職手当などの就職促進給付は一度受給すると3年受給できないという制限はありますが、これもそれを含めて条件を満たせば複数回受給は可能ですし老後に響くということはありません。
>どちらが得ですか?
これは本人の考え方によるのでは?受給資格が決定してしまうとそれまでに加入期間等はリセットされますので次の就職からは一から期間が始まることになります。就職できる当てがあるならすぐに就職できる方がいいようには思いますが。
ただし、再就職手当は求職の申し込み前に決まっていた就職先に就職しても対象にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 失業保険について。 3月に自己都合で会社を辞めました。その後失業保険の申請をしました。2ヶ月後に再就 2 2023/06/02 12:29
- ハローワーク・職業安定所 失業保険申請を受けに行って直ぐに面接に行き合格したら 失業保険は貰えないですか? それともそのまま手 2 2022/06/02 18:36
- 雇用保険 前職の失業給付の再開について 2 2023/07/15 06:35
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 雇用保険 失業保険について質問した者です。 もし、失業保険申請後にすぐに? 就職が決まった場合は失業手当はもら 5 2022/03/29 16:58
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 雇用保険 失業保険について質問です 先日失業保険の申請をして認定されました 初回認定日が5月10日で 待機期間 2 2023/04/15 13:31
- 雇用保険 失業保険申請前の短期就労の給与から雇用保険料が引かれている場合の対応について 今年の3月に退職し、3 2 2022/07/08 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
倉庫管理主任者手当って毎月の...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
どれくらいの応募で難易度でし...
-
欠勤控除と皆勤手当
-
夜間のオンコール当番の報酬を...
-
失業手当を貰いながらアルバイ...
-
扶養内パートで、7月末で退職し...
-
失業手当をもらっていますが、...
-
生計手当ってどういう手当ですか?
-
みなさん、再就職手当 手続きし...
-
会社には何もしてもらわずに 自...
-
失業給付中にバイトはかえって損?
-
失業保険満期or再就職手当 どち...
-
選挙カーの運転手の給料は一日...
-
貯金、貯蓄、預金の違いは何で...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
質問します 28歳女性で年収700...
-
20代男性です。 自分は給料が低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
会社には何もしてもらわずに 自...
-
無知な故教えて下さい 勤め先か...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
生計手当ってどういう手当ですか?
-
失業手当を貰いながらアルバイ...
-
失業給付中にバイトはかえって損?
-
満勤手当って何ですか?
-
みなさん、再就職手当 手続きし...
-
ハローワークの再就職手当の申...
-
マンスリーマンションと交通費...
-
役員の別居手当、単身赴任手当て
-
失業保険の不正受給
-
就業促進定着手当の基礎日数。...
-
「定額的に支払われる手当 」とは
-
失業手当をもらっていますが、...
-
扶養内パートで、7月末で退職し...
-
退職してから、失業保険手続き...
-
出張の移動時間が時間外の場合
-
再就職手当の手続きを入社前に...
おすすめ情報