dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠隔操作でKamikazeドローン兵器。

手動での誘導なので攪乱が難しい。

既存の空軍・ミサイルの10倍ぐらいをドローン兵器にし、いざ国家の危機となったら
有人飛行機で戦争をするのではなくドローン軍出動。

あかんかの!?

A 回答 (4件)

米国では、もう何年も前から


無人兵器の開発が進んでおり、その一環として
ドローンも研究開発され、実用化されて
います。

無人兵器は、自国民の犠牲を少なく出来る
というメリットがありますが、その反面、
民主的ブレーキがかからず、
安易に戦争を始められる、という問題点も
指摘されています。

朝9時に出勤し、ドローンで、敵兵を
殺害し、午後5時に帰宅し
一家団欒。




あかんかの!?
 ↑
積極的に推し進めるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>無人兵器は、自国民の犠牲を少なく出来るというメリットがありますが、その反面、民主的ブレーキがかからず、安易に戦争を始められる、という問題点も指摘されています。

⇒そうでしょうな。
しかし、そもそも戦争行為自体がアウトだと思うので専守防衛側の日本は積極的にドローン化を進めるべきと思います。

お礼日時:2022/06/05 09:05

たしか自衛隊に導入はされていたかと思いますよ。


ただそこまで大型な部隊ではないというだけです。
評価され必要されればさらに大きな部隊へ、
そして組織へ編成されるかと思います。
また、既に導入はされているわけですから、
そのような構想はあるじゃないでしょうかね。
ようは時間の問題じゃないでしょうか。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

既に導入済みですか。
100万台ぐらい整備したいですな^^

お礼日時:2022/06/05 09:02

チャフなどで電波を錯乱されると手動での誘導では使えません。

AIで自動で敵を識別して攻撃する自立型無誘導のドローンで無いと役に立ちません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですね。

お礼日時:2022/06/05 09:02

既にあるかもしれません。


一般的に軍事技術は公表しません。

アメリカは、宣伝がてら自国の最新兵器を公表しますがこれもごく一部です。
ICBM,SLBMも必要ありません。
家電製品に偽装し、核爆発装置を世界に輸出しておけばいいのです。
ミサイルと違い迎撃される心配もありません。

核弾頭は卓球の球サイズ、核爆発装置はグレープフルーツサイズまで小型化が実現しています。
海外のディスカバリーチャンネルより。

ミサイルはそれを運ぶ手段に過ぎないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
核はそこまで小型化しているんですか。

凄い世界になってますね。

お礼日時:2022/06/05 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!