dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本当に本当に、酷いことをしてしまった…
とても素直で、誠実な方のお心を、大切なプライドを、言動のナイフでズタボロに切り裂いてしまった………

本当に本当に、酷いことをしてしまった…
知らなかったなんて、
気付かなかったなんて、
到底許されないことをしてしまった…

覆水盆に返らず
今後気を付けるしかないですかね…

A 回答 (2件)

自分の過ちを知って、後悔する。


これほど人として正しい対処はないんじゃないでしょうか。

謝罪できる機会があれば、誠心誠意謝りましょう。
受け入れられたら何よりですし、
もし拒絶されたら、その方のために何日でも間をとりましょう。

誰一人人を傷つけずに一生を終える人なんていません。
ただ、傷つけた相手にどう謝るかが大切なのではないでしょうか。
自分がどんな拙いことをしたかちゃんと認識していると、先方に分かってもらうことも大事ですし、
保身のための言い訳をせず、済まなく思っている旨をしっかり伝えることも大事です。
直接会うか、手紙、ライン、電話、どういった手段で謝罪するかは、どういう経緯のトラブルかによりますが、相手の方に心的負担がかからない方法を考えて、慎重に選んでください。

自分がなさったことをそれほどまでに後悔されているのであれば、
その方と縁が切れようと切れまいと、きちんと筋を通しておきましょう。
先方は、あなたの言葉の一片に、何かしらの印象を残してくれると思います。
    • good
    • 0

歌詞みたいなので 曲をつけてみれば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

思わずクスッと…
笑わかせてくれて、ありがとうございます(涙)

お礼日時:2022/06/06 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!