
数年前になりますが、スマホのメールで出会い系サイトのメールをアクセスしてしまい何気なく返信して、お金ぐるみのやり取りをしてたのですが、全く会うことができずお金を何十万かそのサイトに振り込んでいてもう会うことができないんだと自分で止めることができましたが、そのお金は弁護士さんに返してもらったのですが、まだ足りません パソコンで有る副業してますが、たまりません 貯金はしていても数百万足らないです 夫に知られたら離婚になります 投資とかも考えたんですが損ばかりしそうで怖いです スマホでできるお金を稼ぐ方法ないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
スマホでそんなに簡単に稼げるなら、年収50万みたいな国の人が翻訳サイトを使ってどんどん参加すると思います。
ネットは基本的にライバルが世界中ですのでハードル高いと思いますよ。心を許せない夫なら分かれたほうが良いのでは?
パソコンやスマホなどではなく普通に就職するなりすべきかと。
あと、どうしてもパソコンで百万単位で稼ぐ必要があるなら、適性が結構大きいですがプログラマーなどはネットでも結構稼げると思います。
https://paiza.jp/など腕試しが出来ます。
あと、有料のプログラマー講座はおすすめしません。独学できないような人(プログラムはネットの知識だけで十分身につくし、そもそもそういうスキルが必要な為。)だとおそらくお金だけ吸い上げられて終わる可能性が高いためです。
また、趣味でAPIなど利用して企業の広告サイトなどもありかもしれませんが、普通に働くよりもハードルは高いかな。ただ、ワンちゃんはあるかも。まぁライバルがいない頃ならライバルをちょっと分析するだけで月50万とかもありましたが今では普通にやってると月1000円とかありえないほど下がっていますしね。誰もが始めたので極めて難易度が高いです。Youtuberとか芸能人になるとかも有り得そうですが今だと本物の芸人も参加していますしこれもハードルは高そうです。
他、ゆろゆきが昔行っていましたがアプリ開発などもありかもしれませんね。もし私が今ガッツリネットで稼ごうとすると競合調査を徹底的にして儲かりそうなアプリを作るかもしれません。
ま、基本表に出てる情報はレッドオーシャンで儲からな無いので、他人に頼ることなく自分でなにか商売ネタを考えてするのが一番近道という気もします。まぁ簡単ではないですが可能性が一番高いかな。
あとは、ビジネス系の本(ネットは情報が分散していますので立ち読みでいいので本が手っ取り早いと思います)を20冊くらい読んで基礎知識は付けておいても良いかも。すぐ儲かる系や講師料が必要なのは本でも基本詐欺かそれに近いので避けたほうが良いと思います。
あと、私自身は投資もしていますが、投資といえば聞こえは良いですが丁半博打です。必要なお金はギャンブルではなく正攻法で稼ぎ、趣味や余剰資金で行うのが投資というものだと思っています。学生の頃やって160万円ほど仕送りを失いました。今も投資をしていますがインフレ対策でやっているだけで儲けるつもりはありません。
他は節約かな。私自身は実家ぐらし(学生の頃はルームシェア)なので車や家が単純に家族と共有できるので年100万くらいは余分に貯金できていると思います。
駄文ですが思いつくところを書いてみました。何か参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ファイナンシャルプランナーに聞いた!子どものはじめての貯金、どうすればよい?
皆さんは自分の子どものために、頂いたお祝い金やお年玉などを貯金しているだろうか。「教えて!goo」にも、「子供が生まれるのですが貯金の形態に悩んでいます」という投稿や、「学資金以外でどのようなお金が必要...
-
休眠口座、「気にしなくてもよい」のはこんな人!専門家が解説
2019年12月、三菱UFJ銀行が2年間取引のない口座を対象に、年1200円の口座維持手数料の徴収を検討していることが報じられた。取引をせずに眠っている口座、すなわち「休眠口座」に関しては以前から困惑の声も多いが、...
-
FPに聞いた!結婚前の貯金や結婚後のお金の使い方について、相手と話し合うべき?
新年号や来年行われる五輪などを機に、結婚をした、もしくは考えているという人もいるのでは。そんな皆さんは、自分の貯金や結婚後のお金の使い方などについて、相手と話し合うことに賛成だろうか。「教えて!goo」...
-
ポンコツな日々:第15話「枚数の多さ」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金事情 20代
-
普通預金の利子について
-
通帳に取引内容(預入した金額...
-
【老後資金問題】金融庁の老後...
-
彼氏の貯金
-
銀行預金の分散
-
ゆうちょ銀行で2つの口座を作る...
-
60歳時点で純金融資産が1,000万...
-
カネ持ってても軽自動車に乗っ...
-
1900万円のお金を三井住友...
-
定年までに、2000万円貯められ...
-
定期預金を解約してから同じ定...
-
ペイパルって安全ですか?
-
50歳で貯金200万はヤバい...
-
ネット銀行を初めて使うのです...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
定期預金の金利について
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
使わない年金の有効な保存方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25日のコードブルーを無料で...
-
お金を貯める方法
-
【アリペイが怖い】 中国の積み...
-
貴方の劣等感を見栄に変えてお...
-
俺はお金欲しいけど、もう絶っ...
-
今後需要のあるネットビジネス...
-
長年死ぬ気で働いてきて思うの...
-
お金儲けの方法おちえてw
-
裸の写真で中国人からお金を借...
-
ネットビジネスで得た利益について
-
gooポイント
-
ネットで、確実に安定した収入...
-
数年前になりますが、スマホの...
-
事業家集団について質問です。
-
客として伺う
-
合同会社Second Innovationの副...
-
fxモニター副業について
-
snsの副業は詐欺もありますが罪...
-
PC作業が苦手だというだけで退...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
おすすめ情報