
至急回答お願いします!
なるべく多くの方に回答して頂きたいです。
もし、こんな子がいたら生意気だと思いますか?思わないですか?
また、そう思った理由も答えて頂けると助かります。
あと、この"親"は、なぜこの子を生意気だと思うのでしょうか?
6歳:塗り絵のような予め描かれた絵に色を塗るのではなく、自分で好きな絵を描いて好きな色を作りたいから塗り絵をやらなくなり、親に「子供のくせに生意気だ」と言われる
10歳:塾の先生と偶然会って立ち話して、親に「子供のくせに立ち話なんて生意気だ」と言われる
12歳:ストローを噛みながら飲んでいたら、「それは大人が好みで、やることだから子供のくせにお前がやることじゃない」と親に言われる
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何が問題なのか分かりかねます。
塗り絵では自分のやりたいことを主張し、立ち話やストローでは大人のマネをする。
単に主体性が強めの子供ということでしょう。
そして自分が思い描く型に子供を嵌めたい親。そういう親は多いですし、云うことを聞かない子供や、大人との立ち話など親が思う子供から外れた行動を生意気だとする親の意識。これもありがちなことです。
個人的には、大人びて生意気なガキと感じる部分はありますが、非常に面白いこどもだと思いますね。

No.2
- 回答日時:
思わないし、全てに対して、は?って感じです
言い掛かりもいい所だし正直言って、それしか言う事ないんかいw脳みそすくなwって思いました
例えばですけど自分の思い通りに行動しないのが気に食わないとかで、文句や嫌味を言いたいけど他に浮かばなくて、生意気だという言葉で済ませているとか。もしくは単にその親が他の何かによるストレスでイライラしていて、子に当たっているだけとか。どちらにしても生意気という言葉に深い意味は感じませんけどね
ていうかちゃんとした大人はストローなんか噛まないしどう考えても言ってる事おかしいでしょう。。
大人のくせに、って言い返せばどうですか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと後悔してることがあります 7 2023/02/13 04:36
- 芸術学 子供の絵 画像なし 心理 解る方お願いします。 4 2022/05/04 15:37
- その他(家族・家庭) 親が芸大にどうしても行って欲しいみたいで、毎日毎日芸大の話しばかりしてきてひつこいです。もううんざり 8 2023/08/09 10:32
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園でトラブル 7 2022/06/25 17:44
- その他(悩み相談・人生相談) 子供の頃複雑な感情を消化できずに過ごし大人に色々説教されたりして、今21歳なのですが子供の頃には理解 1 2023/01/17 17:57
- カップル・彼氏・彼女 彼の気持ちがわからない 4 2022/12/16 01:17
- その他(悩み相談・人生相談) 美大受験辞めたいです。今年二浪目です。 高三の冬から通い出して、でもずっと画塾が苦痛で、今年からの塾 5 2023/06/27 03:07
- 大学院 私は頭が悪く、勉強もろくにせずに生きてきたので(中卒のようなものです) 勉強が得意だった方や地頭の良 6 2023/07/06 21:59
- その他(家族・家庭) 子供の頃、親に失望したことはありますか? 僕は小学生の頃、親が厳しくて辛い毎日を送っていました。その 4 2023/01/08 22:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親子以上離れた歳でも 惹かれ合...
-
部下や後輩に偉そうな態度取る...
-
世間体や自分がどう見られるか...
-
いつまでも過去の失敗を指摘す...
-
悪魔のような「底意地の悪い子...
-
親が知的障害かも知れません。
-
反抗期について。 現在大学1年1...
-
精神的に未熟な親を誰が諭すのか
-
親からしっかり愛された子は貞...
-
彼氏の屈折した愛情?
-
人を強く握ってしまう事の心理...
-
返事はするけど、それに伴った...
-
中学生の息子が、教室でズボン...
-
サイモンズの「親の養育態度」...
-
幼児の自傷行為 (癇癪?)
-
友達で真似ばかりする子がいま...
-
キラキラネームをつける心理は?
-
お礼を言わない人の心理を教え...
-
親にだけは絶対に人と違う所、...
-
中学2年の息子、喫煙疑惑。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親子以上離れた歳でも 惹かれ合...
-
部下や後輩に偉そうな態度取る...
-
親からしっかり愛された子は貞...
-
悪魔のような「底意地の悪い子...
-
世間体や自分がどう見られるか...
-
反抗期の子どもに悩む親の相談...
-
親が知的障害かも知れません。
-
元ヤンキーほど大人になってか...
-
中学生の息子が、教室でズボン...
-
いちいち感謝を強要する人につ...
-
高校卒業まで恋愛禁止!?マジ...
-
工藤新一の両親は親として問題...
-
6歳の息子、幼児の性への関心
-
いつまでも過去の失敗を指摘す...
-
ベッドで寝ようとしない娘について
-
恋愛禁止命令を出す親は何を考...
-
親にだけは絶対に人と違う所、...
-
親からの嫉妬心というものには...
-
何でもかんでも高い高いって言...
-
中学生の交際と門限と束縛
おすすめ情報
6歳の所の補足なんですが、この子は塗り絵をやらなくなり自分で好きな絵を描き、好きな色を作るようになりました。