dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確か電動の金属磨きみたいの売ってませんでしたか?

A 回答 (4件)

>>中古で買った炊飯器の内側を磨こうと思って



そういう大物で、曲面があるモノとなると、アマゾンの安いルータは使えないでしょうね。女性の爪を磨いたり、ちいさなパーツを削ったり、磨いたりするのが目的だから。

もしかしたら、電気ドリル+フレキシブルシャフト+パフの組み合わせならいいかもしれないけど、これだけ新品でそろえたら、新品の炊飯器が買える金額になるかもしれませんね。

また、炊飯器の内釜って特殊なコーティングがされていることが多いとおもいます。金属磨きなどで磨くのはやめたほうがいいのでは?なんて思います。
    • good
    • 0

バフというのもあります。

歯医者さんが使うようなペンみたいなもの
    • good
    • 0

ありますよ。


ディスクグラインダーというものです。
紙やすりの円盤をとりつけて磨きます。

ディスクグラインダー(楽天市場)
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …
    • good
    • 0

アマゾンで「ルーター」で探せば、いくつも出てきます。



先端にパフみたいなものをつけたら、磨くことができますね。
砥石っぽいものをつけたら削ることも可能です。

値段はピンキリみたいですが、趣味程度の利用なら、安いのでもいいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古で買った炊飯器の内側を磨こうと思って

お礼日時:2022/06/07 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!