重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、旅館で会社の忘年会があり、私の会社は仲居にはチップを渡していました。そしてコンパニオンには渡していませんでした。
私は、仲居は旅館の従業員だからチップは渡さなくてもそれなりに働くと思います。逆に、コンパニオンは酔っ払い相手の接客がとても大変そうでした。
女性の私から見ると、どちらかと言えばコンパニオンの方に渡したほうが、価値がありそうな気がしますが皆さんはどう思われますか?

A 回答 (2件)

今回のケースでは会社として渡しているので、対象は仲居さんでいいと思います。



理由は、
(1)ホテルでベルボーイに渡すのと同じような感覚です。荷物の運搬だとか宴会の手配だとのサービスに対する感謝の気持ち。
(2)更には、彼女達は宴会だけでなく旅館に着いてから帰るまでの全てのサービスを担ってくれていますから、そういった対応に対しての感謝の気持ち。
(3)彼女達のサービス対象は老若男女全ての従業員が恩恵を受けている。
と考えられるからです。いわゆる『心付け』ですよね。

もちろんコンパニオンにも渡していいと思いますが、彼女達の派遣に対する支払いにはサービス範囲内の料金がきちんと入ってますから、渡さなくて文句言うことは無いでしょう。しかも、恩恵を受けているのは男性社員だけなのではないですか?
そう考えると、会社として渡す必要性は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
恩恵を受けているのは、私達女性社員も同様です。私の会社は古い体質の会社で、コンパニオンさんが居なければ、なぜか女性社員がお酌して回るという事になります。コンパニオンさんのおかげで、私達は望まないお酌に回ったりしなくてもよく、食事や楽しい会話を満喫できました。 支払う料金は始めから決まっているのに、料金に見合わないようなことをしようとする人がいたので、大変だなあと思いました。

お礼日時:2005/01/28 23:58

今は別にどちらにも渡さなくても問題はないと思いますが、もしどちらかにしか予算的にあげられないとしたらやっぱり中居さんにあげますね。

男性なら特にそうすると思います。

理由として、やはりコンパニオンの方は水商売ですので、中居さんにあげずに、コンパニオンさんにだけあげたらなんだか下心があるととられそうです。
中居さんをベタベタ触ったら怒られますが、コンパニオンさんは度を超えなければ怒らないでしょう。
そういう意味で、下心があってのチップに感じられます。

それにコンパニオンさんはおっしゃる通り酔っ払い相手の接客ですので、結構いい時給を貰ってます。
中居のパートさんの4~5倍の時給は貰っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンパニオンさんの手取りは仲居さんの2.5倍程度と言っていました。普通のコンパニオンでしたので安いみたいです。 たかだか2.5倍程度の時給で「度を超えなければ‥」的な事があるなんて、大変そうだと思ってしまいました。

お礼日時:2005/01/28 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!