
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今現在、幸せだと言える人は幸せではありません。
幸せを求めて努力している人が幸せなのですよ。
自分が感じることでは無く、他人から見て幸せそうだと思えることが大事です。
自己満足が幸せなんじゃないということです。
人を幸せにしている人が、実は幸せの状態なんです。
自分で感じることは、達成感や向上心を持っていると自覚することです。
No.15
- 回答日時:
幸せとは
人によっては幻想であって
人によっては、明確な目標や指針であるのかなぁ~
ある人にとっては
日々の生活で獲てるはずの幸せなんだけど
どうしても、日々の生活を退屈におもったり!不満に思ったりして
幸せになりたいとかって
幻想や理想を描いてしまう、人の習性であったりしそうなのと
ある人にとっては
どのように幸せになりたいのか!
明確な目的意識があれば
その目的にむかって努力や改善をすれば良いだけで
そういった、目的に向かって行動してる人なんかだと
幸せとは、明確な目標や指針となってそうではあるけどね
漠然とした幸せと
明確な幸せと
無意識に享受してる幸せと
ほかにも、幸せってのはありそうだけどね
No.13
- 回答日時:
幸せとは充実です
苦難と戦う事で得られるものです
苦難と戦わない幸せ等、世界中どこを探してもない
あるとしたら、幻です、幻影です、はかない夢です
幸せを実現するために、個人が持つべき六つの品性を提起します。
一は充実すること
二は深き哲学を持つこと、
三は強い信念を持つこと
四は朗らかに生き生きと暮らすこと、
五は勇気を持つこと
六は寛容さを持つことである。
一人一人の幸せに関する理解は同じではないが、しかし、
言うまでもなくあらゆる時代にあらゆる特定の環境の中で、
人々はよりよい生活に対する想像と望みを持っていることは
間違いない
アリストテレスやジョン・スチュアート・ミルなどの学者は、
幸福は人類のあらゆる行動の目的だと指摘している。
人は誰でも幸福を追求しており、人それぞれ幸福についての
理解を持っている。
ハーバート・スペンサーは
「直接的な目的としての幸福」について
「幸福の基準は常に変化する。それぞれの時代、
それぞれの民族の中においては、それぞれの階級により、
人々のそれについての見方は異なっている。と言う
一人一人の幸せに関する理解は同じではないが、しかし、
言うまでもなくあらゆる時代にあらゆる特定の環境の中で、
人々はよりよい生活に対する想像と望みを持っていることは
間違いない。
人類は今まで発展し、無数の輝かしい文明を生み出してきたが、
度々低レベルの不賢明さと明らかな愚かさもよく示してきている。
それだけではなく、プラトンと孔子以来の長い思想史における
人類社会と倫理についての探求は、根本的に超越があまりなく、
現代人の生活は相変わらず色々な葛藤と困難に面している。
幸福は、
生命の尊厳と価値、生存の実践と徳性、及び生活の調和と美という
「三つの領域」が具体的に示されねばならず、私たちが
この時代の精神的状況をしっかり認識し、
現代人の精神におけるいくつかの反射と啓示を示し
「素晴らしい人生」の理解と行動を深めるうえでの示さねば
ならない大事なだと思います
更に
三つの領域、四つの対応、三つの見方を順次語らねばなりません
・三つの領域
⓵生命:尊厳と価値
②生存:実践と徳性
③生活:調和と美
・四つの対応
⓵人と自然との関係
②人と人との関係
③人間が自身との関係
④究極の信仰の関係
・三つの見方
⓵我と非我
②物と心
③知と行
No.12
- 回答日時:
「幸せ」と「平和」は、同一線上にある。
「戦争」を経験して、初めて、「平和」を甘受できる。
「不幸」や「不満」を経験して、初めて、「幸せ」を感じる。
世の中に、「平和」や「幸せ」を求める人は、多いが、
仮に、「平和」や「幸せ」が、永遠に継続すれば、
「平和」や「幸せ」の「価値」は、減衰し、
「阿片窟」のように、「何も感じず、何もない世界」に、
なってしまい、「死んだ世界」になる。
その意味で、「幸せ」も「平和」も、刹那的な「錯覚」
に過ぎない。
・・・・と、寝起きの私は、思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるとか、幸せとは 11 2023/03/15 00:07
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せとは 6 2022/12/16 14:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人生とか生きていくこととは 5 2023/01/04 17:58
- その他(悩み相談・人生相談) 過去の過ちとか、生きる価値とか。 3 2023/01/11 16:55
- 心理学 薬物で幸せになれますでしょうか? 覚醒剤やコカインその他にも様々な違法ドラッグが存在します。人間は何 5 2022/08/19 00:32
- その他(悩み相談・人生相談) 人生において大切なのは? 皆さん、人生において1番大切な事を教えてください。 例えば「幸せな家庭を築 8 2022/07/13 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せとは、生きるとは 6 2023/01/24 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 幸せとはなんでしょうか 10 2023/01/29 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 結局「幸せ」とは何なのだろうか? 13 2023/02/04 21:07
- 高齢者・シニア 人生の幸せとは何ですか? 10 2022/11/02 09:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
つけ麺の”スープ割”はどの割合...
-
合わないと振られてしまったら...
-
息子の定期券購入(Suica)に自分...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
助けてもらってるのに自分の事...
-
自分を認めると、成長がとまる...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
自分が使っている物と同じ物を...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
彼女にかっこいいって言われた...
-
ワンピースのたしぎみたいに強...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
カトリックの洗礼名について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
自分から告白しておいて自分か...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
遺伝子を残したくない理由について
-
「ご自分で」という言い方
-
がんばったね えらかったね っ...
-
合わないと振られてしまったら...
-
人生どん底な気持ちです
-
マグロ女子を克服する方法教え...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
自分が使っている物と同じ物を...
おすすめ情報