dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは、そうめんに黒蜜かけて食べた事ありますか?

A 回答 (7件)

おいしいんじゃないかと

    • good
    • 0

聞いた事はあるけど


気持ち悪くて 試してはいません。
    • good
    • 0

あのしょっぱい醤油仕立てのめんつゆで食べたい方には、全く別物な味となりますが、黒蜜もありますし、くずきりのようにきな粉と黒蜜をまぶして食べてもおつですよ?


元物素麺やうどん、ご飯はそれ自体がしっかりした味がある物でないからこそ、様々な味付けや具材が幅広く合うわけでして・・・。

騙されたと思って1度お食べください。
紛れもなく黒蜜の味とソーメンの食感でしかなく、食べられた物ではないといったような別物に化けやしません。
すすると言うよりはたぐって口に含むようにはなります。
    • good
    • 1

ありません。

ところてんに黒蜜をかけて食べたことならあります。本来なら、葛餅にかけて食べるものです。
    • good
    • 0

ありません


そうめんにはほとんど味がないため、黒蜜の味しかしないでしょうね
あとは常識とのギャップの問題だけ
    • good
    • 0

ないです。



ところてんに黒蜜をかけたことはありますが。
(関西ではこちらが普通)
    • good
    • 0

自分はさすがに、ないです。


まあ、甘党でないからですね。
味は個人差がありますね。
十人十色!(笑) それにハマる方も経験済みの方もいらっしゃると思いますが?(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!