アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生きててつらいです。

現在高校生の者です。最近、些細なことでも自分が悪いと感じてしまいます。
歩いていると、私と目が合うと歩行者や運転者の人が不快に思うだろうな、と考えてどこに視線を合わせればいいか分からなくなってしまいます。
1人で飲食店に入る時も、私なんかが席を埋めてしまって申し訳ないなと思って結局お店へ入れません。
学校が特に大変です。存在しているだけで周りに悪影響を与えていると思い、辛いです。思い込みのせいで友達もろくに作ることが出来ず、それなのに寂しいだとか言ってメソメソ泣いている自分が嫌で仕方がないです。この前は教室の前で泣き出して、担任の先生に保健室まで連れて行ってもらい、1時間ほどお話をさせて頂きました。忙しい先生の時間を割いてしまった、手のかかる生徒である自分が大嫌いです。
人と話すことも上手にできず、今日、担任の先生に「ありがとうございます」といえなかった事を今すごく悔やんでいます。きっと先生は不快に思っているに違いないので明日しっかりと伝えようと思いますが、声のトーンが変になったらどうしよう、などという心配が襲って不安になり、さらにそれがプレッシャーとなってしまいます。

考えすぎだと色んな人に言われているのですが、考えない訳にはいきません。逆にどうすれば考えずに済むのか教えて欲しいです。
とにかく辛いです。でも恵まれた境遇にいるのに辛いと思う自分が嫌いです。
死にたいとか言っちゃダメなのに、今ここから飛び降りたらどうなるだろう、とか考えてしまいます。

楽に生きたいです。

ごめんなさい。変な質問で。ただ聞いて欲しかったです。

A 回答 (4件)

相手の気持になって考えてみたらどうでしょうか?


担任の先生はそういう様子の生徒が、手を煩わされながらでも徐々に笑顔で学校生活を送れるようになってくれることこそ喜びじゃないでしょうか?
明日、貴方が「昨日はありがとうございました」と笑顔で声をかけてくれると、どれほど嬉しいでしょうね。

飲食店の人だって、たとえそれがどんなお店であれ、提供した食事を美味しそうに食べてくれたらそれ以上の喜びはないでしょう。その時は席を埋めてくれてありがとうしかないと思います。

相手が喜ぶ自分を演じればいいんです。自分の気持を上手に隠して。
やがて、隠した自分の気持ちではなく、演じていたはずの姿が本当の自分になっていきます。
    • good
    • 1

どこに視線を合わせて良いか分らない様子の人間を目にすると不快です、やめてください。


ろくに友達もいない人間がいる事実を知りたくないです。迷惑です、止めてください。
寂しいとかなかれるとさらに迷惑です。2度としないでください。
周りを不快にしたくなくて辛いとおっしゃいますが既に不快にしています。私も開いたら思ったより長い質問文で、それを開いた責任感から読まされすごく迷惑しています。あなたの被害者です。ちゃんと私が納得できる形で謝罪をして下さい。

おわかりでしょうか?

最初の件はあなたが迷惑をかけないようにすることを不快と感じた例です。
質問長かったの件はあなたが予期していないところで不快になった例です。
人間多かれ少なかれ存在しているだけで何かしら、誰かしらに迷惑をかけ、不快にしています。あなたも人を不快にしますが、人もあなたを不快にしているはずです。
完全にプラマイゼロとはもちろんいきませんが、社会的に限度を越えて(犯罪を犯して、なんなら犯罪おかしてさえ)マイナスに傾かない限り社会としてはその人を許容するし、許容されるべきなのです。
社会においてはできるだけ迷惑をかけないように心掛けることは大切ですが、迷惑をかけず生きることは不可能です。
不可能なことにとらわれてくよくよするのは無駄です。やめましょう。

それでも考えない訳にいかないとおっしゃるなら、まず最初の内容をすべて解消するように考え抜いてください。考えが甘いです。あなたが自分勝手に思い込みで迷惑をかけないように考えた結果、逆に迷惑に感じる人についてなぜ考えないのですか?
その人の存在はいつも人を不快にさせるあなたごときに無視され、ないがしろにされないといけなかったのですか?
その可能性を考えないで迷惑をかけているか心配でしかたがない、考えないわけにいかないなんて言わないでください。
それらまで考えられないのであれば、あなたの行動はやはり、あなたの思いつきの自己満足でしかありません。
理不尽なのは承知です。理不尽だからこそ無理だし、そんなことに心を尽くすのは無駄です。やめましょう。
かなり罵詈雑言吐いてあなたを不快にしたと思います。でも私は今日これからシャワー浴びて気持ちよく寝て、明日になればこの質問に回答したことすら忘れるでしょう。街中すれ違う人間は一瞬で、学校の人間でも数年であなたのことを忘れます。あなたも忘れていくでしょう。
不快にした、されたなんてお互い様で常に生活の中に満たされているのです。そんな当たり前ことより人ともっと交わり、その人たちを幸せにして、自分も幸せになり、みんなでどうしたら幸せになるかを考えればよいのです。
マイナスを避けても0になるだけ、マイナスあってもプラスが多ければプラスになれるでしょう。頑張ってください。
    • good
    • 1

僕は今年高校生になって、違う学校の人がたくさんいて、人見知りの僕はほとんど一人でいました。

でもこの前、急に一人でいることが辛くなり、涙を流れてきました。
なので、質問者さんの気持ちが分かりすぎます。おそらくですが、今心がモヤモヤしてませんか?僕はずっとモヤモヤしてたんですけど、その時は学校を休んで心を落ち着かせました。なのでまずは心を落ち着かせるべきだと思います。それと、一人で悩まないで下さい。僕自身ずっと一人で抱え込んでいて、精神状態がおかしくなっていました。
親でもいいですし、先生でもいいですし、身近な人に全て話してみると楽になるかもしれないですよ。頑張って下さい!
    • good
    • 0

中学校は? メンタルやられてるね。

今日はちゃんとお風呂に入って休みなさいね。
そんなときには、「信頼できる友達などにじっくりと話を聞いてもらう」、「ストレスに効果的な飲み物や栄養を取り入れる」、「楽しいことや、以前からやりたかったことに挑戦する」などの解決策を試してみましょう。

「僕たちは皆一緒に人生をタイムトラベルしている。今を精一杯生きて、この素晴らしい日々を嚙み締めよう」

映画『ABOUT TIME~愛おしい時間について~』より

大好きな映画からの一文。タイムトラベルの能力を持ち、失敗や後悔した瞬間に戻り何度も人生をやり直すことができる主人公が、日常は些細な幸せで溢れていることに気づいた時のセリフである。 温かいご飯を食べることができること、安心して眠りにつくことができること、毎日時間通りに電車が来ること、仕事があること、微笑みかけてくれる人がいること。。。時間を巻き戻すことができないからこそ、一瞬一瞬を大切に、当たり前と思っている一つ一つのことに丁寧に向き合いながら過ごせたら、毎日がより豊かになる気がします。


「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。
大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである」

アインシュタイン

失敗したら、反省し、その原因を追究し、理想的な未来のために今に活かす。 日々が勉強で成長していかなくてはならない私にとって、 この考え方が常に必要なものだと感じます。



「あきらめたらそこで試合終了ですよ」

安西光義

言わずと知れたスラムダンク・安西先生の名ゼリフ。高校時代から心の支えとなっている言葉です。昨日、鹿児島出身の作者、井上雄彦氏がSNSで映画化を発表しており、青春時代を思い出して心躍らせております。



どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。

松下幸之助

「あのとき、ああしていれば・・・」と後で後悔することも多いですが、どれだけ悔やんでもやり直すことはできません。 日々生活していく中で「たら・れば」を少しでも減らしていけるよう『現在』を一生懸命過ごしていきたいと思います。

今井美樹 - Goodbye Yesterday
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!