プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本に飛行機で移動する飛び恥と言う言葉は根付くと思いますか?
また、そう言った考えになると思いますか?

A 回答 (4件)

>根付くと思いますか?


>そう言った考えになると思いますか?
思いません。

理由は、
以下のことを、日本人が理解しているから。
二酸化炭素排出量全体における輸送の割合は1/4であること。
輸送の中で、航空機の割合は1~2%であること。
飛行機だけ、使わない。としても、全体量の削減には、ほぼ関係ないこと。

最大の理由は、
海外に行く場合、島国の日本は、航空機を使わないと海外に行けないから。
    • good
    • 2

ヨーロッパでは数年前から言われている言葉ですが、日本においてはほとんど話題になっていません。

だから今後もないでしょう。

というのは、ヨーロッパは近年LCCが台頭して鉄道が客を奪われてきていた、それへの反動としての「飛び恥」キャンペーンです。

日本だと元々LCCがそんなにありません。逆に新幹線が開通すると近距離の客はそっちに移行してどーんと旅客数が減ります。LCCでなくても事前予約で使える割引運賃なら飛行機のほうが安いですが、新幹線のほうが本数多い、時間も正確、予約しなくてもすぐ乗れる等、利便性高いからだろうと思います。

で、航空路線がさびれると地元自治体が補助金つけてまで路線維持を図ろうとします。路線が無くなってしまうと災害の場合などに困るから、ということなんだろうと想像します。

つまり、ヨーロッパでは「鉄道は不便だが環境のために使ってやらねば」という意識があるのに対し、日本ではそんなこと言わなくても単純に利便性で鉄道が選ばれる、ということです。

JRは昔から「新幹線はCO2排出量が少ない」と自社のウェブサイトでアピールしているし、そんなことは日本人の大多数は知っている、何を今さら感があります。
    • good
    • 2

> 日本に飛行機で移動する飛び恥と言う言葉は根付くと思いますか?



いろいろ海外旅行に関わる情報は日々得るようにしていますし、テレビやネットのニュース番組やニュースサイトも毎日チェックしていますが、日本に住む私はそういう言葉を一度も聞いたことがありません。
「逃げ恥」なら知ってますが。:-)
    • good
    • 1

根付く以前にそんな言葉知らない。

ので
ネット検索したらCO2云々の話みたいですね

まぁ完全に環境という大義名分利権問題ですね
航空業界の力が弱いなら根付くんじゃないの?
電車、電気自動車はエコって論調になれば
そうなるでしょうね
電気も資源使って作ってるんですけどね
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!