重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家を空けてる間にテレビの主電源が勝手に切れます。何故でしょうか。。

家にいる時は主電源が勝手に切れることはまずないのですが、家から帰ってくるときに限って主電源が切れています。

主電源を切るにはテレビ本体のスイッチを押す必要があるのですが、普段はリモコンで操作してるので無意識に主電源を落とすなんてこともないと思うんです。

それも毎回家族みんなが出かけた時で、家に誰もいない状態が作られた時です。

誰か人が住んでるんでしょうか・・・そう思ってしまうほど不気味です(;;)

A 回答 (3件)

省エネ設定で


一定時間、なんの操作もないと自動的に電源が切れる、
これがオンになっているのだと思います。

マニュアルや設定画面で
確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かめてみます!おばけじゃなくて良かったです、、!

お礼日時:2022/06/15 18:36

省エネ設定とかされているのかも。

    • good
    • 0

ふふふ……。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!