
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
サツマイモの畝間(低い所と低い所の間)は約1mあります。
小学生ではまたぐことは出来ず、畝の上を歩くことになります。
つまり芋や蔓を傷つけることになります。
大股で飛び越えると、よろけたり、転倒したりと危険も伴います。
よって、またぐな と言われたのでは?
菜園でサツマイモを140株ほど作っています。
大人の私でも畝をまたぐと大股になり不安定なので、畝をまたぐ事はほとんどありません。
こんばんは。
畝は1mも幅があるんですね。
それは小学生の子供には、安定してまたげそうもないです。
畝の上を歩いてしまって芋や蔓を傷付けないためだったり、転倒しないようにするための事だったんですね。
140株ものサツマイモを作っているなんて、すごいです!
大人の方でも畝をまたぐことはほとんどないんですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
昔からの躾の一環だろうと思います。
家族が足を延ばしていると、今は平気で人の足をまたいでしまい
ます。これは縁起が悪いとされていて、通りたい時は足を避けて
貰うために一言いうのが決め事となっています。
これと同じで食べ物の上をまたぐのは良くないとされています。
No.3
- 回答日時:
日本昔ばなしに、からいもの話がありましたね。
http://nihon.syoukoukai.com/modules/stories/inde …
当時ご禁制であったからいもを栽培していることがバレてはいけないので、畝をまたいでツルに足を取られでもすると、ポテットお芋が引っこ抜けちゃうからかな?
No.1
- 回答日時:
恐らく、その畝にも作物が作られているとすれば
食べ物の上や人の上ををまたぐ行為は、
それらに対し尊敬や敬意を完全に消し去る行為だという事だからです
回答ありがとうございます。
その様な理由だったんですね。
確かに食べ物の上をまたぐと考えると、良くないことですね。
ちなみに農家さんや、畑で家庭菜園をしている方も、畝をまたがないのでしょうか?
長い畝の場合など、またげばすぐの場所でも、またがない場合ぐるっと回らなければならなくて、遠回りで大変ではないのかな?と、気になります。
もしご存知でしたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい! 1 2022/07/18 18:37
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください! 2 2022/07/18 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 小さな家庭菜園をしています。 4月頭にじゃがいもを植えようとしています。 じゃがいもを植える時の畝幅 2 2022/03/27 12:07
- ガーデニング・家庭菜園 インゲンの交雑を防ぐための距離について 2 2023/02/12 13:41
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの葉が黄色と黒に変色 4 2022/06/24 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 ●(畑•使用の) “耕す•畝を立てられる等”の仕様の (ミニ)耕運機の詳細(機能•価格等)をお願い致 2 2023/05/07 16:49
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園の柵 5 2022/03/24 19:49
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいも栽培についてです。 福井で、1週間ほど前に畑の雪が溶けました。 畝幅80cm、株間30cm 1 2022/03/27 19:32
- ガーデニング・家庭菜園 イチゴの栽培について 2 2022/05/08 12:44
- ガーデニング・家庭菜園 土を盛った畑の排水について 2 2022/07/16 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かきがら石灰と発酵牛糞は同時...
-
ぬかるんだ土を固める方法
-
ジャガイモの葉が黄色と黒に変色
-
畑の一列のことを何と言うんで...
-
出来すぎた野菜の処理は?
-
双葉の葉先から枯れます
-
ほうれん草の葉が黄色くなり、...
-
初めて畑を作る場所は何か消毒...
-
畑に石灰を蒔いたらハエが大量...
-
防虫ネットや寒冷紗の幅
-
苦土石灰と鶏糞は一緒に混ぜて...
-
ジャガイモの肌に疵
-
小学校の芋堀の時に畑の畝をま...
-
水害で、家庭菜園のサツマイモ ...
-
畑の土づくり
-
畑のphについて質問です。 何も...
-
ブルーベリーに草木灰を入れら...
-
苗を植えたらすぐ枯れます
-
60cmの畝というのは断面図が台...
-
切った爪を植木鉢に?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報