

大学4年の娘を持つ父親です。娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。
大学4年の22歳の娘がいます。
6月上旬に長女が無事に企業から内定を貰えて就職活動が終了したので、土曜日(11日)の夜に家族で焼肉店に行き、長女の就職祝いをしました。
焼肉屋ではお酒も当然注文したのですが、妻も私も長女もビールを最初に注文しました。
子供はもう1人いて、20歳の大学生の次女がいます。次女はハイボールを注文しました。
焼肉屋で上カルビや牛タンを食べながら2時間くらい店に滞在していましたが、長女の飲酒量が多く、少し気になるというか心配になりました。
私は妻中ジョッキのビールを3杯くらいで、次女もハイボールを2杯しか飲んでいません。
私は酒が弱くすぐに赤くなりやすいので普段酒は殆ど飲みませんが、就職祝いで飲みたい気分だったので、ビール1杯だけ飲みました。
上の長女は就活から解放された解放感か、それとも外食で飲む量が増えたのか分かりませんが、中ジョッキのビールを1杯、大ジョッキのビールを5杯、ハイボールを2杯、チャミスルという瓶に入った韓国の酒を2本も飲んでいました。(心配になったのでレシートで確認しました。)
全部合わせると8杯+瓶2本なので、かなりの飲酒量です。
長女は家でも時々お酒を飲んでいることはありますが、週に1〜2回くらい500mlの檸檬堂の缶チューハイか、500mlの缶ビールのどちらかを1本飲む程度です。(妻が酒豪で酒好きで、休肝日を除くとほぼ毎晩飲むので、妻が自分用に買ってくる檸檬堂やビールを娘たち2人も飲んでいるようです。)
なので、土曜日の飲酒量はかなり多いはずです。
酒を飲んでも赤くなるのは家族の中で私だけです。
妻も、長女も次女も飲んでも顔に全く出ないです。
土曜日の日も長女はかなりの量の酒を飲んでいましたが、顔や体は全く赤くなっておらず、いつも通り飲んでも顔に出ていなかったです。
しかし、量として考えると明らかに飲み過ぎだったと思います。
土曜日の日ですが、長女は見た目は顔に全く出ないので分かりづらいですが、口数が増えたりすぐに笑ったりと明らかに酔っ払っていました。それだけ飲めば当然酔っ払うとは思いますが、飲酒量が気になるというか心配になります。
店から家に戻ると長女のテンションも普通に戻り、次の日の朝も二日酔いになっていないかと聞きましたが、全然大丈夫。と笑いながら言っていたので、お酒は残らなかったんだと思いますが、飲み方が心配です。
アルコール依存症の予備軍ではないかという心配があります。
私の考えすぎでしょうか?
私があまり飲めないゆえに少し過剰に心配し過ぎでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
将来アル中有望ですね。
もう大人だし、親から酒の飲み方とかグチグチ言われるのは嫌だろうから、自分で失敗して病気になり、後悔して気づけたら良い方です。
アル中は病気になろうと死にかけようと治らない人は治らない怖い病気です。
家族との会食でそこまで飲むなら、友達との飲みではハメを外しまくっている事でしょうからこれから先が心配ですね。
娘を籠の鳥にして閉じ込めますか?
心配した所で、何もできません。
No.2
- 回答日時:
女性はアルコール依存症になりやすいから気をつけや
特に小柄で細身の女性だと大柄な男性と同じだけアルコールを摂取するとアルコール依存症になるリスクが後者よりも高いねん
1度、アルコール依存症になったら死ぬまでアルコールは摂取できへん
今のうちに気をつけさせいや
No.1
- 回答日時:
普段から飲み放題行ってるんでしょ
全然不思議なことはありません
体に悪いのはその通りですね
日本社会は飲み放題を良しとする文化があるのでやめろというのも難しいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シニアカーは飲酒運転しても検...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
公務員のこの行為どう思いますか。
-
アルコール依存?仕事中に飲酒...
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
深酒するとトイレを間違える
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
ヤマコノ 調味の素という醤油は...
-
赤ワインをボトル2個分(14%)...
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
酔うのが早いのですが冷めるの...
-
アルコール7%500mlを毎日三本飲...
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
これは手掌紅斑ですか?
-
西大島から亀戸駅までの距離
-
お酒に目薬入れて、泥酔するっ...
-
焼肉屋で酒頼んでも年齢確認さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒について 「酒いけるひと?...
-
ビールを飲んだ後にサイクリン...
-
子どもがよく見るようなアニメ...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
お酒をやめるメリット
-
飲酒しながら部屋の掃除すると...
-
お酒の酔い方の不思議。家で飲...
-
スーパーの飲酒禁止のイートイ...
-
自分の姉が高校生で、 「ワイン...
-
酒のみは体を壊す。大量の飲酒...
-
お酒で酔っ払い過ぎてしまい困...
-
最近は禁煙ブームの影響で、会...
-
お酒を飲むと頭が悪くなる?
-
親知らず 抜歯後の飲酒
-
横須賀の暴走飲酒運転事故。 そ...
-
週末のみの飲酒
-
生活習慣病の要因について当て...
-
私は異常かな? 1日で下道も多く...
-
アルコール9%の300ml缶の半分で...
-
<光脱毛>施術後の飲酒について
おすすめ情報
500mlの酒を週に1〜2回しか普段は飲まない娘が、あれほどの量の酒を飲んだので心配になった次第です。
無事に第一志望の会社から内定が貰えて、それで家族で内定祝いをしたことが嬉しくて少し飲み過ぎただけとかであれば良いのですが、何かストレスを抱えているとか、陰で酒を飲んでいるとかそういうことがないかと心配になりました。