

生活保護について聞きたいです
家自体の更新と
1年ごとの保険料の更新があるんですけど
私の住んでる所は
2年ごとの家の更新のお金は上限はあるのものの出せる
でも1年ごとの保険料の更新は2年に一回しか出せないって言われたんです
そういう決まりだと、家に関してのお金は上限があるって言われました。
文句は無いですし…決まりなら仕方ないのですが
どこの地域でも同じなのですか?
それとも住んでる所で違いが出てくるのですか?
単純に気になりました。
昔住んでた所では全額毎年出して貰えてた記憶があって
場所によるのかなって思ったんですけど…
皆さんの所はどうですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結論
火災保険の更新保険料の支給額に上限はありません 。また、毎年更新と2年更新でも変わりなく申請することで支給されます。
但し、常識的な保険料で地震保険料は支給されません。
生活保護手帳の保護の実施要領の第7最低生活の認定【更新手数料・火災保険料・保証料】の問い(第7の88)において、契約更新料の認定について、
回答(必要やむを得ない場合には、契約更新に必要なものとして認定して差し支えない。)と回答している。
「2年ごとの家の更新のお金は上限はあるのものの出せる
でも1年ごとの保険料の更新は2年に一回しか出せないって言われたんです
そういう決まりだと、家に関してのお金は上限があるって言われました。」
についてcwから言われたことであれば間違った助言になります。
また、被保護者は、の都度必要な保護費の支給に関しては、その都度申請書を提出することで、福祉事務所は判断して決定します。一cwの判断で申請をさせないで断ることは違法となります。
あんたが言うことがほんとならば、福祉事務所は不適切な保護の実施で違法的な保護をしていることになります。
契約更新で必要な保険料等の支給申請ができないときは、近くの法テラスに相談することです。
No.2
- 回答日時:
>2年ごとの家の更新のお金は上限はあるのものの出せる
>でも1年ごとの保険料の更新は2年に一回しか出せないって言われたんです
その限度額以内なら1年更新でも支給できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
お金を支払わせる
-
借用書は返却するものなの?
-
エネオスの店員に脅されていま...
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
代位弁済後の担保の移転について
-
同居人にお金を盗まれた
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
うつ病メンヘラです。生活保護...
-
債権残高とは
-
勝手に通帳からおろされた場合
-
心から信頼している友人に10万...
-
私の家で同棲していた彼氏を追...
-
「考え方がおかしい」と言われ...
-
なぜ、相続放棄は家庭裁判所に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は女性、彼女にお金がない...
-
ジジババのタンス預金を世の中...
-
お金を廃止すべきでは?モノや...
-
友人に旅行のホテル代や食事な...
-
旦那が借金をしているかもしれ...
-
【長文です】一度OKしてしま...
-
ある日突然いなくなりそうな人...
-
友人に旅行や食事など、、立て...
-
AVとか風俗をやる女性って・...
-
エーライツに所属して1年になり...
-
男性のみなさん、好きな女性か...
-
友だちから1万円貸してくれと...
-
同居人にお金を盗まれた
-
ライブの連番で当選したら連番...
-
同棲している彼氏に40万円貸し...
-
貸した金を返済して貰った時に...
-
高校2年 校内でお金盗んで停学中
-
私は21歳オーナーに雇われてる...
-
突然法律事務所から電話がかか...
-
0222117262という番号から電話...
おすすめ情報
それとも、ここ数年で
色々法律?決まりが変わったんですかね?