牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

小田急多摩線沿線住民です。

小田急多摩線って、この前のダイヤ改正で本数が減って、多摩地域とか東京に比べると明らかに本数が少ない気がします。特に鶴川で事故ったときなんて、電車が20分に一本になって、どっかの駅で変な位置に止まっちゃって怖くなって降りて、最寄りで待ったのと変な位置に止まった駅で合計30分待っちゃいました。

五日市とか青梅とか奥多摩に比べれば大したことないですが、これ、多摩地域のK王とかT急とかT摩都市モノレールとかY浜市営地下鉄とかに比べるとどうでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは、首都圏の私鉄で電車運転士をしております。



小田急多摩線、
確かに先日のダイヤ改正で、1時間辺り9本⏩️1時間辺り6本にしています。

しかしながら、

▪️今まで、各駅停車6本+急行3本
▪️ダイヤ改正で、各駅停車3本+急行を多摩線内各駅停車に種別変更して3本

……の6本ですから、急行停車駅から新宿方面に急行で向かう際に所要時間が今までより掛かってしまうデメリット(……とは言え数分)は発生してしまいますが、
多摩線内各駅の有効な列車の本数は最低でも10分に1本はあり、半数は新宿方面に急行として直通運転しています。
各駅停車のみの駅からすれば、乗り換えなしで新宿方面へぼ速達列車があるのでむしろ便利になったと言えるくらいでして、利便性が低下したと断言は出来ません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>特に鶴川で事故ったときなんて、電車が20分に一本になって、どっかの駅で変な位置に止まっちゃって怖くなって降りて、最寄りで待ったのと変な位置に止まった駅で合計30分待っちゃいました。

ちょっと具体性のないお話なので、何とも回答しかねます。
どっかの駅と書かれても、ただの印象を書き連ねたとしか受け止めようありません。
また、待ち時間に関しましては、乗り方や振替輸送を使った使っていないなどで変わるモノですから、この文章からでは申し訳ないのですが、印象を書き連ねただけで、「小田急が~」というお話しに繋がりません。

もちろん、小田急の提供するサービスの中身に関しても、触れる以前のお話しです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>多摩地域のK王とかT急とかT摩都市モノレールとかY浜市営地下鉄とかに比べるとどうでしょうか。

沿線人口や路線事情の異なる路線で列車本数を比較しても意味がありませんし、
1時間辺りの全体での列車の本数云々より、有効な列車が多いか少ないか、むしろそちらの方が大事なので、聞いても意味がないと思いますが如何でしょう。

京王は、京王相模原線線内で各駅停車として機能する列車(快速や区間急行)は10分に1本。
でも、速達列車の特急は20分に1本。
多摩ニュータウンや橋本から新宿となりますと、快速や区間急行は途中で抜かれたりするので、乗り換えなしの有効な速達列車は実質20分に1本。
小田急多摩線と変わりませんね。

横浜市営地下鉄ブルーラインは横浜中心部を走るので、基本的に8分間隔。多摩ニュータウンとは環境が異なるので、比較するのは違います。
快速が絡む各駅停車は、踊場駅や新羽駅行きで区間運行しています。

東急田園都市線、列車の本数自体は多いのですが、中央林間から渋谷に向かうとなると各駅停車では途中で抜かれてしまうので、急行や準急を使うしかありません。

▪️渋谷に向かうにあたって使える列車=急行や準急の本数

……となるので、時刻表の額面の本数で比較するのはナンセンスだとご理解いただけるかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上記の通りでして、小田急多摩線の提供するサービスが低い訳ではありません。
ご安心下さい。
    • good
    • 6

20分に一本も来るんですかッ!

    • good
    • 3

比べたところでなんにもならないと思いますが、何をしたいのでしょう。



多摩線は確かにちょっとヘンピな所を走っていると思いますが。小田急本線が最寄り駅になるとこに引っ越せば?(笑)

イナカぶりがどっちがマシか、とでもいう、ドングリのせいくらべでもやりたいの?
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報