アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

その地域に親ロシア勢力があって、ロシア化が進む・・とか、ロシアのパスポート発行するとか、
島国である日本人には他国の勢力が国の端っこの方から少し入ってきてその地域を自国の色に染めていく・・というような感覚がよくわからない。というかそれに応じていたり、いまだに戦闘真っただ中の危険地域から逃げないで住民が多数残っていることもよく理解できていません。
大陸での戦争ってこんな感じなのでしょうかね?

A 回答 (3件)

紛争が続くドンバス地域ですが、あれを北方4島や沖縄尖閣諸島などにたとえ、中露の侵略と同じとして、右寄りの輩は、ロシアの一方的侵略としています。



ただ、ドンバス地域は、元々旧ロシア帝国が1676年~開拓した土地なので、日本の場合とは、かなり異なります。

その後、1918年~ウクライナ・ソビエト社会主義共和国に編入され、ソビエト崩壊後の近代に、独立したウクライナに編入されたものです。なので、ウクライナとしての歴史よりもロシアとしての歴史のほうが遥かに長く、中心部の住民も現在もロシア人が主流の模様です。

ゼレンスキーの演説だと、まるで、太古の昔からウクライナの領土だったかのようですが、それは全く違います。

そして、急激な経済の悪化,自治権を付与しないウクライナ(キエフ)の圧政による住民の不満、ミンスク合意を不履行にした2014年からのネオナチのウクライナ軍による住民達の殺戮へと続き、米英の警告も無視しエスカレートし、ドンバスの親ロシア派から幾たびも助けを乞われ、ついにロシアが動いたと言う辺りです。

これが歴史です。

ドンバス 歴史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3 …

更に言えば、ロシアが勝手に動いたと言うよりも、米国バイデンにさぁ行けと背中を押されてようなものかと。

ウクライナはどの時点までさかのぼって、何をしていればロシアからの侵攻を回避できたと思いますか?
https://qr.ae/pGQLnN

因みに、ドンバスの人々が慌てて逃げないのは、これほどでは無かったにせよ、ずっと、2014年からネオナチなどのウクライナ軍によってウクライナが攻撃されてきてるので、馴れてしまってるし、キエフ(キーウ)の人々が我関せずと、デートやランチを楽しみ、サッカー観戦で盛り上がってるのも、ずっと前から国で殺戮が起きてる事に慣れてるからです。
    • good
    • 1

おっしゃる通り、四方を海で囲まれた日本は幸いなことに、過去殆ど外国から侵略されたことがありません。

 元寇で福岡の一部が侵略されたのと、太平洋戦争で、北方領土や沖縄や南西諸島が侵略されたくらいです。 しかし、戦闘中の危険地域から住民が逃げられないのは当たりませの話でしょう。 公共交通機関も存在しない中、無防備の一般人が、敵の砲弾をかいくぐって、戦線を突破して逃げるよりも、自宅の地下や、公共施設の地下シェルターで、じっと潜んでいる方を選ぶのは十分理解できます。
    • good
    • 0

いやいや何を言ってるの?



日本だって、朝鮮戦争の時や、済州島4・3事変の時に大勢の朝鮮人が日本に来て、日本社会に根付いているし。

中国人も多いし。

今は技能実習生の名目で来日したベトナム人が、ベトナム社会を作っている。

あなたが見えていないだけよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!