
発達障害の診断
病院に行き、発達障害の診察を受けたいです。
私は数年前から、不注意や人間関係の悩みなどで自分が発達障害をもっているのではと悩んでいます。1年前はそれが落ち着いて「今は病院に行かなくてもいいかな」と思っていたのですが、今年から社会人になって仕事でミスばかりしてしまい、病院に行きたいと思うようになりました。他の人と同じようにできないのがどうしても辛くてまた数年前と同じようになっています。
自分の今の悩みや病院に行きたいと思っていることは親には一切話せていません。親に話してどんな反応をされるのか怖いし、「気のせいじゃない?病院に行く必要は無いよ」と言われてしまいそうだからです。また、母親(少しASDっぽい)は面倒くさがりで絶対に病院に同伴してくれないからです。
発達障害を診てもらえる病院には幼少期の記録(母子手帳、幼稚園・小学校の連絡帳)が必要になると聞きますが、必ず親と同伴の方がいいのでしょうか?
保険証を使って診察を受ければじきに親にバレてしまうかもしれませんが、どうしても親には伝えずに病院に行きたいです。
どうすればいいのでしょうか?
たくさんの大人から意見を頂きたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いや、診断は必要だろ。
質問者は今の自分がよくわからない。
親にしてもここの回答者のように他人を思いやる心を持たず、定型で
「こうだからこう」
と決めつける。
自分の考えや行動がおかしいのでは?と不安になるなら、それを打ち消すのは医師の役目だろう。
いきなり障害などと決めつけず、
「〜のような傾向にある」
でいい。
病気であれば治療方法を模索することもできる。
まず行動と思うよ。
で、保険証の件。
質問者は社会人なら親の扶養のもとで国民健康保険に加入はしていないと思う。
なら医療機関への受診の履歴は本人にしかわからないので親は知り得ない。
まさか質問者宛ての郵便物を勝手に開封しないでしょ。
悩むだけでは時間のムダだ。
親の同伴も要らない。
成人で社会人なら医師は患者個人と向き合うわけだ。
家庭内のことも患者から聴取する。
万が一に親からのヒアリングが必要と思えば患者に相談する。
質問文からして発達障害があっても軽度と思う。
問診や各種検査で十分。
患者が家族に知られたくない、家族をここへ呼んで欲しくない、と言えばそれで済むこと。
治療の場では、主導権は患者にある。
なぜ親に受診を知られたくないのかわからないが、もし何ともなければ笑い話でそれでおしまい。
万が一に何らかの病名が付いたなら、場合によっては家族の協力も必要だ。
受診の前ならともかく受診後に知られる心配は杞憂だ。
親に知られる心配より、自分のこれからの人生を心配すべき。
エネルギーを注ぐ対象が違う。
職場の協力も必要になるかも知れないし、診断の結果を今後にどうするか?は主治医とゆっくり話し合えばいい。
不安を取り去ることも治療のうち。

No.8
- 回答日時:
20歳に達してはいないと言っても
この4月から18歳以上は法的にも成年となりましたよ
18歳未満ではないのでしょう?
高校を卒業してれば
遠くに進学した大学生や遠くに就職した人は
病院でもなんでも一人で行きますし
不安になることなどないと思いますけど…
それから残念ながら生きづらさはなくならないです
改善するヒントがわかるかもというぐらいです
そのうえで、今でも発達障害の人が工夫するノウハウは
色んな本やサイトにもあるから
診断を待たずに
調べたり図書館で読むといいと思います
診断がついても、つかなくても
困ってることへの対処は必要なのですから
同じような困りごとへの対策は役に立ちます
テストを受ければ能力の凸凹がわかり、合う方法を見つけやすくなるとか
医師の判断によっては薬が使えるとか
診断によってそういう方法がとれるかどうかというのが受診のメリットです
それなら発達障害ではなく軽度知的障害や境界知能が判明する場合もあります
あれこれ自己診断するよりさっさと病院へ行くほうが良いでしょうね
No.7
- 回答日時:
>自分の今の悩みや病院に行きたいと思っていることは親には一切話せていません。
親に話す必要はありません
>母親(少しASDっぽい)は面倒くさがりで絶対に病院に同伴してくれないからです。
質問者は1人で病院に行ってよく、親についてきてもらう必要はありません
質問者が今働いているところに、親が一緒についてこないとおもいますが、それと同じです
>発達障害を診てもらえる病院には幼少期の記録(母子手帳、幼稚園・小学校の連絡帳)が必要になると聞きます
そんなものいりません
>保険証を使って診察を受ければじきに親にバレてしまうかもしれません
今の勤務先から支給されている保険証を使っても親にバレません
>どうしても親には伝えずに病院に行きたいです。
ですので親には話す必要はありません
No.5
- 回答日時:
社会人なら成人年齢だとはおもうので、大丈夫だとはおもいます。
大人の発達障害を判定診断できる、精神科などを、ネットか福祉課、社会福祉協議会などできくなどして、受診するといいです。
母子手帳など、大人ならいらないとはおもいます。
なくても検査できる
No.3
- 回答日時:
親の同伴なんか不要ですよ
じゃあ居ない人どーなると?
そして診断されたらどーなるの?
あ〜、この人(あなたよ?)は〇〇病気だから許してやるか!
とは行きません
診断を受けることで、自分の悩みの原因や解決策が分かれば…と思っています。
もし仮に私が発達障害だったとして、それはそれで今までの悩みに理由がつくので納得できるし、そこで少しほっとできると思うんです。
障害を理由に周りの人に許してもらおうとは一切思っていません。周りの人には迷惑をなるべく掛けたくないし、他の人と同じように頑張っていきたいです。
No.1
- 回答日時:
診断を受けてどうしたいのか・・だと思います。
診断を受けても何も変わりません。
免罪符のように思っているひとがいますが、何一つ変わらないです。
誰に言っても言いわけとしか思ってもらえません。
障がいに甘えてはいけない。としか言えません。
私が発達障害だったとしても、じゃなかったとしても、どうしたらこの生きづらさが無くなるのかを知りたいです。なぜ他の人と同じようにできないのかを知りたいです。もちろん、お医者さんに聞いて全部分かる訳では無いと思っています。
障害に甘えるつもりはないです。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- その他(メンタルヘルス) 私は主治医に複雑性PTSDと診断されました。 複雑性PTSDは境界性パーソナリティ障害や双極性障害等 4 2023/03/13 10:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害、発達障害、ADHDを持っている19歳社会人です。小学生の頃、私は病院でIQテストを受け発達 2 2023/04/06 21:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害かもしれないことについてです。自分はもしかしたら発達障害かも知れません。気にしすぎの可 2 2022/05/08 01:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 適応障害と診断され休職5ヶ月目です。発達障害の可能性があるのですが、これまでに受診した病院が相性が良 2 2022/04/22 19:17
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 友達についてです。自分の知り合いに恐らく発達障害と知的障害であろう人がいます。 なぜ、あろうなのかと 1 2022/09/19 15:04
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害と大人になってから診断された人に質問です。 主治医に発達障害の疑いがあると大学病院をすすめら 2 2023/08/18 00:02
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
左手が痺れる。
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
彼氏に会うと腹痛に・・・??
-
オナニーでお腹の調子がとても...
-
ヘルニア持ちの性行為について
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
小麦粉生焼けでおなかこわしま...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
足の裏が痛痒いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報