
ちょっと込み入っていまして。店頭で、QRコードを読んで、そうするとlinkという決済サービスに遷移するので、そこでクレジットカード情報を入力する、というやり方だったのね。で、決済が終わって、画面を閉じた後、店の人に「決済完了の画面見せて」と言われ、もう閉じたと言っても、それを見せないと先に進めないと言われ、Webページの履歴から開こうとしてもできず、決済完了のメールも来ておらず(決済画面でメールアドレス入力したのに…)、どうしようもなかったから、もう一回、QRコード読み込んで決済する流れをやるしかなかったのね。そうしたら当然のように、二重で請求が来てるのね。もちろん、1回分のサービスしか購入してないのに。
これって、どこに連絡すればいいんだろう? カード会社? 楽天カードだけど。
ちなみに、シンガポールでの出来事です。今は、日本にいます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クレジットカード会社は関係ないと思いますね。
そのLink決済サービス会社にすぐ連絡してカード会社への支払い請求を止めてもらうしかないのではないでしょうか。
やってくれるかどうかは分かりませんが。
No.1
- 回答日時:
現場で、二重請求になってることを言って、
そこから、カード会社に連絡しないとね。
>シンガポールでの出来事です。今は、日本にいます。
不正利用なんかだったら、その日その時間、
その店にいなかったってことが証明できれば、
後日申告しても問題ないけど、
その日、そこに居たのは事実だし、
同じもの2つ買っただけ、と判断されたらそれまでですね。
1つしか買ってない、二回やったってことを
証明しないと、どうしようもないねえ。
なんで、現地でそうなったことが、
自分でもわかってたのに、放置してたの?www
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットで買物をしよう...
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
リボかえル
-
vポイントpayでカード番号をタ...
-
クレジットカード
-
クレジットの分割払いについて
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
イオンカード不正利用について
-
クレジットカードを作るには・・・
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
クレジット 信用情報
-
クレジットカードのポイント計算
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
南都銀行のキャッシュカードの...
-
メルカードは100万円の車を買う...
-
auゴールドカードをつかってる...
-
楽天カードの不正利用のメール...
-
※至急回答欲しいです※ マカオと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードでNTTファイナン...
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
アウディ正規店で車両本体の代...
-
ネットショッピングのクレジッ...
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
未成年でもクレジットカード作...
-
クレジットカードの登録変更に...
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
LINEペイカードについです。
-
みんなの銀行のアプリを使用し...
-
携帯料金の支払いをクレジット...
-
チケットぴあ クレジットカード
-
auクレジットカードの再発行し...
-
叔母のイオンカードを使ってし...
-
昨日ネットショッピングの決済...
-
クレジットカードは、裏面に署...
-
楽天証券口座で、積み立てNISA...
おすすめ情報