
なんでもかんでも、めんどくさい仕事を後輩に押し付け、本人は営業さぼってパチンコいったりしている上司がいます。押し付けてきた仕事を断る権利は後輩にはないといっています。休日まで言ってきます。俺もやってるんだからお前もやれと。
後輩の僕自身も他にやることがあって忙しいのですが、
押し付けてきた仕事を断る際、
すみませんとか、ごめんなさいとか、
僕が悪くないことは、
簡単に謝らないほうが良いですか?
こいつなら何押し付けても構わないと、
先輩が図に乗るだけですかね?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も上司に当たる人間なので部下に当たる人には確認してほしいことがあります。
まず、その仕事は上司がやるべき仕事なのか、部下がやるべき仕事を振り分けているだけなのか?
仕事を押し付けてパチンコに行っているならば言語道断だと思いますが、本当にさぼっているのか?
上司は通常たくさんの仕事をかかえ、自分だけがやらなければならない仕事もあるので全体を見て業務を振り分けます。
上司から業務が下りてきて、出来合い時は上司を動かすのではなく、出来ない理由などの報告をして、指導を受けたり業務を調整してもらうのか組織です。
私は以前自分だけが残業が違法に近く、他のスタッフがそれほどでもないため、現場の業務は現場にやってもらおうと振っていたところ、あるスタッフから現場を全然手伝ってくれないとパワハラで訴えられました。もちろん事実無根なのですが、部下は全体の仕事が見えていない場合が多く、上司から仕事が振り分けられても見えていない分、自分だけが大変みたいに感じる所があります。
これはどの業界でも起こっていることなのですし、見えないのだから仕方ないとも言えます。
なので自分の2つ上の立場で物事を考える癖をつけて、下りてきた業務をどのように処理してゆくかを考えてゆけばいいと思います。無理そうなら相応のりゆうの報告をすればいい。
もしも上司が本当にさぼっているような人ならさらに上の信用できるところに相談すればそのうち解決されるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 仕事術・業務効率化 やる気がおそろしいほどない後輩の指導で悩んでます。 ミスしても、疲れた〜疲れてるから仕方ないとか言い 6 2023/03/17 09:17
- 会社・職場 仕事を押し付けてくる後輩(年上男)がいます。 その後輩(年上男)自体も仕事を別の人に頼まれて代理で 3 2022/12/08 13:07
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の上司がいつも仕事を私に押し付けてきて残業させ、本人はサボって昼寝ばかりしてる営業まんがいます。 2 2022/11/06 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の上司がいつも自分の仕事を、私に押し付けてきて残業させ、 本人はサボって昼寝ばかりして定時にかえ 3 2022/11/06 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の人間関係についてです。 以前職場の中に仲の良い子がいて、好意を抱いていました。そのことは同じく 2 2022/08/24 05:47
- 会社・職場 自分が至らないせいで後輩が昇格できない・・ 2 2022/03/31 15:50
- その他(悩み相談・人生相談) 今の会社に勤めて、1.5年になります。 いつも自分の仕事を僕に押し付けて、僕はそのせいで毎晩9時過ぎ 3 2022/11/04 23:05
- 会社・職場 店で販売員をしています。 私は30代後半、後輩が20代前半で社歴も5年以上下です。 その後輩と二人で 4 2022/06/06 13:55
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社の後輩にやめてほしい。
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
入社1ヶ月でボロくそ言われるん...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
職場でパソコンを使えない人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
上司が見積とか、本人がサボってて終わらないのに、必ずその上司の見積りデータ入力とかで、その上司に居残りさせられます。