
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
コンクリートは流し込んで固まるまでは、雨が降ってシャブシャブになると十分な強度が出ずにNGになるんです(スランプ試験で品質基準がアウトになります)。
なので、雨の程度にもよりますが、コンクリートの打設(流し込み)を止めないといけないことがあります。
でも、打設するとしばらくして固化が始まれば、雨の影響はなくなります。
No.2
- 回答日時:
コンクリート自体は水中でも打てるので大丈夫。
生コンは作ったら使っちゃわないと全部パアになってしまうので土砂降りならともかく普通の雨なら工事を止める理由にはならないですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 境界ブロックについて 1 2022/06/01 07:02
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) アパートの隣が、新築を建てていて、コンクリートの打ちっぱなし住宅なんです そろそろ出来上がって来てい 2 2023/03/01 12:05
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- 別荘・セカンドハウス 木造の一軒家です 海が近く砂を洗い流すために外に2ヶ所 シャワーを着けました。 床部分はコンクリート 3 2023/03/16 20:31
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
- 大雨・洪水 水道メーターボックスから水が溢れる 2 2023/05/25 19:36
- 建築学 【化学・中性化したコンクリートをアルカリ性に戻す方法を教えてください】 建築家の安藤忠雄の建築物はコ 2 2022/05/15 14:31
- その他(悩み相談・人生相談) 明日プールに行くのですが, この天気だとかなり雨降りますか? また外のプールの場合中止になる可能性あ 3 2022/08/25 08:03
- リフォーム・リノベーション 基礎 玄関のコンクリート打ち 2 2023/03/20 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
U字型側溝の耐用年数
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
建築を教えてください。
-
ミミズの死骸 始末の仕方
-
コンクリート設計基準強度Fc=39...
-
デッキプレートあらわしについて
-
雨の日に物置の組立
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
コンクリートの直角部の面取り...
-
アンカーボルトの定着版向きについて ...
-
単位体積重量と比重の違い
-
ジェットコンクリートの品質管理
-
駐車場内に設置するU形側溝につ...
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
ジャンカとポップアウトとコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
U字型側溝の耐用年数
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
雨の日に物置の組立
-
土工の数量の拾い方で質問があ...
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
均しモルタルとは
-
コンクリート1号とコンクリー...
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
ラフコンクリートについて
-
コンクリート設計基準強度Fc=39...
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
橋梁点検 コンクリートの剥離...
-
重力式擁壁に均しコンクリート...
-
土間コンクリート打設業者がレ...
-
砕石 クラッシャランと粒度調整...
-
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
平板ブロックとインターロッキ...
おすすめ情報
特にシートを被せたりとかはありません。