
頭でっかちって言われるんですが具体的に言うと…?
物事に理由や意味がないと理解ができない、納得できない、?口癖がどういう意味?なぜ?(おおよそ、自分のことに限る)
あと宜しくないんですけど一度聞いた説明を忘れてしまう割に詰めてしまうところとか、、
大学の授業なんかは理解できないです。一対一でゆっくり教えてもらうとわかります。何なら中学の授業なんかも口頭での指示が苦手でした。
意味というよりも口頭での説明が理解しにくいということなのか…?客観的に私の現状を汲んでいただけますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
【理由や意味がないと納得できない】と、【口頭の指示を覚えられない、理解できない】との両方とも、頭でっかちとは少し違う気がします。
理由や意味がないと納得行かないのは性格の部分だと思います。理由や意味を追求するために相手のプライベートに無闇に踏み込んだりなど相手に失礼なことをしないのであればただ単にそういう性格で片付けられると思います。
口頭での指示が苦手というのは障害か、あるいは怠慢だと思います(授業が難しくて理解できないはまた別)。
口頭での話や指示、説明は覚えられないならメモや録音を取りましょう。大して大事なことでないなら後から問い詰めるのはやめましょう。仮に後から聞き返さないといけない状況になったら相手への謝罪を忘れずに。
大学の授業は受けたことありませんが、スマホ等で録音を取ることはできますよね?
録音して後でゆっくり聞き返してみるなど工夫をされてはいかがでしょうか。1対1で理解できるのであればこの方法ならいけるのでは。
頑張ってみてください。
理由と意味を追求するは、自分のことについて質問する際が多いです。(ナルシストみたいですね…)
リモート授業なんで録音はその担当教授によるみたいだから色々と作戦を考えます
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
「頭でっかち」の一般的な意味は、知識や受け売りや一般常識や理屈に関しては充実してるが、知識にとらわれてばかりで、柔軟な発想や持論が持てない頭の硬い人のことを言います。
「人の話を理解しにくい」とか「忘れ易い」といったこととは全く意味が違うと思います。
思い当たるフシはありますか?
理屈も時には大事だと思うけど知能が低いから充実はしてないですね。一般常識とか社会性も遅れてます。知識が身につけたらいいなと思ってるとこです。
理由がないと嫌で納得するまで詰めるのはどういった心理状態なのか…ちょっとその件で人と揉めまして、、(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。塾に行ってるんですが、その先生に問題あります。 理由は先生の答えの解説とかでその人が四択 2 2022/10/12 17:59
- 発達障害・ダウン症・自閉症 とても悩んでる事があります。それは根本的に頭が悪い事です。 先ほどこのようなテレビ番組で、説明があっ 2 2022/10/02 11:30
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
- 就職 採用面接で面接官を説得させられる人 2 2023/08/19 19:11
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- その他(恋愛相談) 彼氏が機嫌悪い時に必ず私に当たってきます。 今日は彼氏に教わりたい事があったので色々聞いていたのです 4 2022/11/07 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事でわからないことがあるとパニックになり、生きていく自信すらなくしてしまう 3 2022/06/06 21:03
- 憲法・法令通則 現在の日本国憲法が正統であることを納得できるように説明出来る方お願いします。八月革命説は全く納得でき 4 2022/05/30 17:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
先輩方、教えてください。 イン...
-
物事の理解が遅い。的外れの発...
-
今朝、とんでもないことをして...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
私の人生、人に助けられてばか...
-
家事育児をする男について正直...
-
私、気が弱いのがコンプレック...
-
どういう意味ですか?
-
男が下見て歩いてると女の脚を...
-
心配性な性格は治りますか? 周...
-
主従関係的は夫婦です。妻が主...
-
人の運気を下げる人っていると...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
ガチでキツくていいのでめっち...
-
心療内科に通っています。 精神...
-
仕事行きたくない時は、どうし...
-
生活保護受給者は勝ち組ですか?
-
ぴちっとしたセーターで胸が強...
-
これに引っかかる人はいますか?笑
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隔月と隔週の正しい意味を教え...
-
かもんぬってどういう意味です?
-
「準拠」とは「完全には一致し...
-
Forbiddenってどういう意味?
-
頭でっかちって言われるんです...
-
このモータースポーツはなんの...
-
₈P₂ の値を求めなさいとあるの...
-
イデア論とはなんですか?
-
「be ~ing」って「~しそう」とい...
-
数学におけるなす角ってどうい...
-
倍数の解き方教えて
-
基本的なことかもしれないので...
-
統計のP値のPって何の略ですか
-
この5番の問題なのですが、疑...
-
somebodyとanybodyの違いがわか...
-
someone と someone else
-
enable と can の使い方の違い...
-
英語の質問
-
ふと思ったのですが、 「淳」と...
-
漢字の読み方です!!
おすすめ情報