
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
また、お邪魔します(笑)
ミヤマハタザオで良いと思います
https://www.onedayhik.com/hana/hanaview.php?hana …
オオバタネツケバナかなとも思いましたが
https://mikawanoyasou.org/data/oobatanetukebana. …
シロイヌナズナにも似てますからミヤマハタザオだと思います
スダヤクシュで間違いないと思います
https://mikawanoyasou.org/data/zudayakushu.htm
https://www.naganoken.jp/stoc/sanyaso/zudayakush …
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/29 18:49
くれ子さん いつもお世話になり、ありがとうございます。
ミヤマハタザオと、ズダヤクシュで間違いないとのこと、ありがとうございました。
私も間違えましたが、スダヤクシュではなく、ズダヤクシュでした。
ネットではスダヤクシュと書いたものが多いですね。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラスの駆除方法
-
菅と管の違い
-
庭に謎の透明な球体が...
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
大賀ハスとフツーのハスの違い...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
うちの草花に除草剤を撒く隣人...
-
質問です。群生と群落の2つの言...
-
防腐剤と植物
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
ウツボグサ? セイヨウウツボ...
-
ヒマワリの花は、昼間は下向き...
-
防爆エリアの電線管には薄鋼は...
-
「すっかんこ」の正式名称(学...
-
サクラの反対はなんと言いますか?
-
冷房を使った時に出る排水で野...
-
フランス語で、エラーブルとレ...
-
大阪市の花
-
ダンゴ虫の天敵は何でしょう
-
セイヨウタンポポの無性生殖の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
菅と管の違い
-
カラスの駆除方法
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
生物・暗記ゴロ
-
大賀ハスとフツーのハスの違い...
-
ImageJ を使った色の数値化
-
エクセルで数字を入れると決ま...
-
大至急教えて下さい 釈迢空(折...
-
庭に謎の透明な球体が...
-
質問です。群生と群落の2つの言...
-
「すっかんこ」の正式名称(学...
-
科名の表記はイタリック体それ...
-
春先の植物のイカ臭さ・・・
-
タンポポはなんで黄色いのか。
-
「ミニひまわり」が枯れそうです
-
ジャガイモの後に植えて良い野...
-
大葉とエゴマの葉を育てていま...
-
「緑深い」の読み仮名と意味を...
-
意味を教えてください
おすすめ情報
追加の写真です。
さらに追加の写真です。