dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転居届って引越し先の区役所でやるんですか?

A 回答 (8件)

転居届と言ってるから、同じ市区町村内での移転。


区役所と言ってるから、東京都内の同じ区での移転?。

転居先の区役所(つまり今までの区役所)で行なう。

が、どうも言葉の定義が解ってい無い質問投稿に見える。

転出・転入届けと、転居届は違うよ。
    • good
    • 0

元の居住地に転出届を提出します。


そのうえで発行された転入届?の用紙を転入先に提出します。
同じ役所内での転居の場合はどちらも同じ役所に提出することになるので。転居届があるかもしれません。
    • good
    • 0

引っ越しの手続き。


出る役所に、出る事を伝える
そして、
入る役所に、入る事を伝える。
    • good
    • 1

>転居届って…



住民登録に関する手続きなら、「転居届」とは同一市内 (区内) での引越であり、引越前も引越後も同じお役所です。
(某市の例)
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/todoke/idou/n …

それとも郵便物の「転居届」の話?
それならどちらの郵便局でもかまいません。
https://www.post.japanpost.jp/service/tenkyo/
    • good
    • 0

転居届は2つあります。


一つは同じ市区町村内で引っ越すときに役所に出すモノです。引っ越し前も後も同じ役所です。
もうひとつは郵便局に出すモノです。旧住所宛の郵便物を1年間新住所に転送して貰えます。これは、どこの郵便局に出しても良いです。

違う市区町村に引っ越すとき役所に出すモノはNo2の方の回答通りです。
    • good
    • 0

転居届は、引っ越し前の住所の郵便局へ出すものです


https://www.post.japanpost.jp/service/tenkyo/
    • good
    • 1

転居前の役所で「転出届」を済ませた後


転居後の役所で「転入届」を済ませる。
手数料は掛かりません。
    • good
    • 0

今住んでいる市区町村の役場です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!