プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作ゲーミングPCについて

https://jisaku.com/pc/AMFkVxYKedpgXU7KkG5dti

この構成で自作パソコンを組もうと考えているのですが、修正した方が良い点などあれば教えて頂きたいです。相性問題以外にも、おすすめの製品も頂けると嬉しいです。
電源の容量的に将来性が無いという意見があるかもしれませんが、今使っているPCの電源をそのまま使いたいので、動作が安定しなかったら買い換えようと考えています。

A 回答 (3件)

ANo.2 です。



C:ドライブには、速い SSD が良いのではないでしょうか? SATA SSD 以上はアクセス速度が速いので、元々体感などはできませんが、確実に高速なのでより速い方がストレスがありません。

シーケンシャルアクセスの速度の重要ですが、ランダムアクセス性能も重視したほうが良いですね。普段のファイルアクセスは、このランダムアクセス性能の高さが効いています。

また、C:ドライブには、キャッシュや一時ファイル等が書き込まれますので、可能ならゲームなどのアプリケーションを一緒にするべきではありません。空き容量は全体の 50% が理想的ですが、最低でも 20~30% は確保すべきです。理由は下記です。

フラッシュメモリとは?
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/v …

従って、2TB はデータドライブとして増設すべきでしょう。これは、ストレージとして機能するだけなので、空き容量はあまり気にせず使えます。また、 QLC の SSD は読み出しは結構速いし、書き込みはインストール時だけですから、ゲームインストール用のストレージとしては十分使えます。

ASUS PRIME B660-PLUS D4 は、NVMe M.2 SSD スロットで PCIe 4.0×4 が 2 本と PCIe 4.0×2 が 1 本あるようなので、複数の NVMe M.2 SSD が装着可能のようです。

あと、電源で 1000W が必要と言っている方がいるようですが、下記で計算してみて下さい。そんなことは全然ありませんから(笑)。120mm ファンを 3 台追加しています。
→ https://outervision.com/power-supply-calculator
<消費電力>
Load Wattage: 413 W ------------------------ 最大消費電力
Recommended UPS rating: 800 VA
Recommended PSU Wattage: 463 W -------- 最低限の電源電力
<推奨電源>
Corsair CX650M 80PLUS BRONZE認定 PC電源ユニット PS628 CP-9020103-JP

推奨電源は 650W ですから、550W では一寸足りないかも知れません。実際の最大消費電力は 413W ですから 550W でも正常に動作しますが、余裕があまりありませんので、長期にわたった使い続けるのは難しいかも知れません。電源は、経時劣化がありますので、多少余裕を持っていた方が、長く使えるでしょう。

下記は、電源の選択の記事です。参考にして下さい。

【自作PC】電源ユニットの選び方を自作経験者がガチ解説する
https://chimolog.co/bto-choose-psu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悩んだ結果,おすすめのP5にすることにしました.丁寧な説明ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/07 15:15

このグラフィックボードなら電源は最低でも1000ワット必要です。


550ワット電源ではまず動かないですよ!下手すれば電源が過負荷で燃えます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
自分なりに調べて大丈夫だと判断したので,自己責任で挑戦してみます!

お礼日時:2022/07/07 00:03

まとめると下記になります。



CPU Core i5 12400F 6コア/12 スレッド
CPU クーラー Deepcool AK400
マザーボード ASUS PRIME B660-PLUS D4
メモリ CFD Selection W4U3200CM-8GR 16GB
GPU Palit NE63070019P2-1041A GeForce RTX3070 8GB
SSD Crucial P2 CT1000P2SSD8JP
ケース Thermaltake Versa H26
電源 Antec NeoECO Gold NE550G

見る限りは問題はないです。ちゃんと組めば正常に動作しそうです。ただ、SSD に関して注意すべき点があります。

"Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証" は、QLC の NVMe M.2 SSD です。QLC は一つのセルを 4bit で 16 分割で使い分けでいます。

SLC、MLC、TLC、QLC、4種類のSSDについて徹底解説
https://chimolog.co/bto-ssd-slc-mlc-tlc/
※書き込み回数制限は、一般的に SLC は 10 万回、MLC は 1 万回、TLC は 5000 回、QLC は 1000 回程度となっています。また、SSD の書き込み限度容量を示す TBW は、実装 及び 制御技術の進歩によって、TLC が MLC を上回ることもあります。

SSDに使われるMLCとは? SLCやTLC、QLCとの違い
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/2 …

5 年保証なので、その間はトラブルがあったとしても大丈夫でしょう。ただ、私なら TLC に NVMe M.2 SSD を選択します。キャッシュや一時ファイルの書き込みが多い C:ドライブは、ランダムに沢山書き込まれていますので、余裕のある TLC の方が有利でしょう。下記は、P2 の価格です。

http://amazon.co.jp/dp/B08C2S7HTT ← ¥10,500 Crucial SSD P2シリーズ 1TB M.2 NVMe接続 正規代理店保証品 CT1000P2SSD8JP 5年保証

Micron 3D QLC NANDフラッシュを採用。コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルのNVMe対応M.2 SSD
https://www.ask-corp.jp/products/crucial/m2-ssd/ …
スペック> シーケンシャルリード 2,400 MB/sec、シーケンシャルライト 1,800 MB/sec、ランダムリード 170 kIOPS、ランダムライト 370 kIOPS、TBW 300 TB

下記は、同じ Crucial P5 の SSD で TLC です。+2,000 円でシーケンシャルリード・ライトの性能が高く、ランダムリード・ライトもかなり伸びていて、しまも総書込容量の TBW は 2 倍になっていますね。

http://amazon.co.jp/dp/B08C9XL951 ← ¥12,100 Crucial クルーシャル P5シリーズ 1TB(1000GB) 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT1000P5SSD8【5年保証】 [並行輸入品]

Crucial P5をレビュー:Micron純正NVMe SSDの性能とは
https://chimolog.co/bto-ssd-crucial-p5/
スペック> シーケンシャルリード 3,400 MB/sec、シーケンシャルライト 3,000 MB/sec、ランダムリード 370 kIOPS、ランダムライト 500 kIOPS、TBW 600 TB

最近の BTO(Builed To Order) パソコンでは、QLC の NVMe M.2 SSD が使われる傾向(安いから)がありますが、自作の場合は TLC の NVMe M.2 SSD の方が、性能と寿命に両面で良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
ssdは価格ドットコムみて適当に決めちゃってたんで,とても勉強になりました!自分なりにTLCのssdを調べてみて,

https://www.amazon.co.jp/dp/B09KZMDY4V/ref=twist …

こちらの商品か教えて頂いたP5にしようか悩んでいます.キオクシアを選んだ理由は2tbでも安いことや,ベンチ動画などを見たところ実速度も悪くないと感じたためです.ただ,読み書き速度の公称値が低いのが気がかりです.
air_supplyさん的にはこちらのssdはどうでしょうか?

お礼日時:2022/07/07 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!